« 子牛のカツレツ | トップページ | お庭トイレ »

2005年9月14日 (水)

米原でぷかぷか~

P251is06662午後、ウシオの水泳特訓を兼ねて牛人と米原ビーチに行ってきました。干潮と満潮のはざまで、深さはちょうどいい感じ。ちょっと潮の流れが目に付いたので、沖には向かわず、ひたすら波打ち際で漂ってました。上から見たら、打ち上げられたゴミみたいにね。ざっぷーんと押し寄せる波(っていっても、ものすごくかわいいやつだけど)に揺られて、いつの間にか時間が経ってました。ウシオは一ヶ月ぶりの海でも、また前よりもさらに泳ぎが上達していて、海のアイドルに。調子に乗って、ちと水飲んでたけど、げほって言いながらもパニくらず。9月なかばでも、波打ち際の海の水はあったかかった~~。

P9141290リーフの先っぽ。牛人とハハがそこまで泳いでってました。ドロップオフの珊瑚ってきれいなんだよね。モルディブで見たのと同じような感じのが広がってます。ここまで行くには、多少泳ぎに自信があったほうがいいけど、片道15分見とけば余裕かな。ただし、さすがに水は冷たいらしい。

P9141301

スイマー、ウシオの華麗なる泳ぎっぷりです。結構流れがあったのにもかかわらず、へっちゃらな顔して泳いでました。「何の種類ですか~?」って浜にいる人に聞かれます。「はい、雑種!!」誰がどう見ても雑種やねん。もう少し涼しくなったらメルを連れてきて水に入れたいわ~。

P9141306

右の写真は、帰りしな、ふと木の枝に目を向けたときに気づいたリュウキュウアカショウビンっちゅう鳥。真っ赤な鳥で飛んでるのは見たことあるけど、静止してるのは初めて。・・・あんまり鳥類には興味ないんでそんくらいしかコメント入れられません。。

|

« 子牛のカツレツ | トップページ | お庭トイレ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米原でぷかぷか~:

« 子牛のカツレツ | トップページ | お庭トイレ »