もずく収穫デー
快晴2日連続、すごいすごい!!
そして今日は「浜下り」の日でもあります。大潮でこの日は女性が海に入って厄払いをします。大潮ならば、海の産物を採れ~ってことでもあります。そんなわけで、真昼間、一番潮が引く時間帯を狙って、ハハ・ジミーちゃん・サトコちゃんの3人が竹富島に遠征して、もずく採りにいそしんできました~。私は・・お留守番。
写真提供 by サトコちゃん
収穫量は3人で計14キロ!!もずくの漁場は今年は不作だけれど、船が入らない場所で家庭用に採る分ならばこのとおり、豊作でした。持ってきたもずくは、砂や小石、エビなどを取り除かなくてはなりません。これがまた手間がかかるので、ハハ、息切れ、腰痛。海の中では茶色いもずくが、陸に上がって塩にもまれると、グリーンに、そしてねばねばもいっぱいに。
塩に漬けたもずくをジップロックに入れて、春日部のうちなど本土へ出荷。送料と船代と手間を考えるとすごい高級品になったもずくちゃんたちです。
採れたてのもずくは、もずくのタレをつけて&天ぷらにしていただきました。太いもずくなので、天ぷらにするとうまい!!もちろん、もずく酢もうまい!!(Piromiちゃん、頑張って天ぷらにチャレンジしてね!!)
| 固定リンク
コメント
天ぷらは油はね、その後の掃除ともに危険すぎ。
じぃに相談してみます。
(彼がやる気なら下準備は引き受けるわ~)
投稿: Piromi | 2006年4月 1日 (土) 23時57分
まずは無事に着くか・・。
どろどろの得体の知れないシロモノになってるかも?
投稿: さくらンボー | 2006年4月 2日 (日) 10時12分