構文・データ型 たとえばこんなもの
クエリの構文。
①CREATE文―データベースやテーブルをつくる
②ALTER文―テーブルの構造を修正する
③INSERT文―テーブルにレコードを追加する
④SELECT文―テーブルからレコードを選び出す
⑤UPDATE文―テーブルの内容を修正する
⑥DELETE文―レコードを削除する
⑦DROP文―テーブルやデータベースを削除する
⑧LOAD DATA INFILE文―ファイルからデータを一気に取り込む
データ型。
①文字型
Ⅰ:CHAR・・桁数とセット。【CHAR(20)】最大値はCHAR(255)
Ⅱ:TEXT・・桁数指定ナシ。最大65,535文字
②数値型
Ⅰ:INT・・整数型。2(-31)~2(31)
③日付・時刻型
④リスト型
| 固定リンク
コメント
何作るの?
投稿: Yaesen | 2006年5月11日 (木) 17時03分
何作ろう(笑)
ってか何か作れるのか???
投稿: さくらンボー | 2006年5月11日 (木) 17時26分