梅雨明け
すんばらしい夕焼けでした。昨日12回目のバースデイを迎えてさらに熟女になったメルと一緒に大浜海岸に行ったらそんな夕焼けにプラスして虹まで見えた(^-^) 梅雨前半はそこまでひどい土砂降りじゃなかったけど後半六月はお見事な嵐続きでした。本州は今からが梅雨本番のようで。しばらく雨は見たくないし雷は絶対いらないや。
さて固定電話は修理してもらって復活したけどネットはまだダメ。回線終端装置にランプがつかない。装置が変なのかケーブルが変なのか〜。はよ復活させたい。。(今日も携帯より投稿なり)
| 固定リンク
コメント
あらあら!大変ですねぇ。横浜も今朝、わりに大きい地震があって大慌てしました。最近頻発しているのが気になります。そしてテポドンとやらのなにやら物騒なニュースも飛び込んできて、ちかごろ、世の中なんでもあり??!の様子を呈している気が。。。。今日の横浜は梅雨空と言うよりfoggy、misty という感じでした。早期復活を祈ります。
投稿: カマティ | 2006年6月20日 (火) 23時28分
ルーターが雷にやられちゃったのかな?
僕もISDNルーターを使ってた頃に雷でルーターの電源部分をやられた事がある。
ルーターは電話回線からも電源からもくるのでやられやすいのかも。
投稿: ヒデ | 2006年6月21日 (水) 02時17分
ヒデ君のお察しのとおり、ルーターがやられてました。そういえば私も昔ISDNのときにも雷でやられたことある・・。
余談。
はじめに電話工事に来た人がついでにルーター見て「これは壊れてないよ」と言い、でもおかしいなと思って後から「変なんで見てください」って電話したら「ネットは電話とは別に人が行きますからそのままお待ちを」と言われ、待ったけど2日経っても来ない。きっと最初の電話工事の人が故障なしって報告してるよなーって思って、もう一回電話して「アラームつきっぱなしです」と言ったら今度はちゃんとルーター持った人が来てくれた。最初に電話受けたおっさん、「契約がない。本当に昨日まで使ってたのか?お金払ってる?」なんて言うし、ぶっきらぼうだし滑舌悪いし人の話聞いてないし・・。なんだったんだろ・・。最初から2回目に出たおじさんに当たってれば3日はロスしなかったなぁ・・。回線使用料1000円分位損してる・・。
投稿: さくらンボー | 2006年6月24日 (土) 17時19分