« パパイヤ2弾 | トップページ | バーゲン&腹黒 »

2006年7月 4日 (火)

台風シーズンスタート

Ty3梅雨明け後、本格的台風シーズン到来前が、きっと一年で一番いい天気が島で味わえるのだけど、そろそろこの安定した日も終わって、天気予報に目を光らせる日がやってきます。台風3号は、ゆっくり北上する間に、立派なサイズに育って、だんだん沖縄に向かってきてまする。ちょっとでも東寄りになってくれればかすらないで済みそうなんだけど、さてこればかりは・・・。

Ty3b台風シーズンって私がいうのは、こうやって一個できたかと思うとまた次にできてくるから。すでに南には新たに熱帯低気圧ができつつあって、これも大きくなれば3号と似たようなコースになるっぽい。7日にダイビングを予定しているハハにとっちゃ、この3号は相当イタイやつです。今までのハウジングが壊れたため、ハハはせっかく新しくデジカメとハウジング、予備バッテリー、1Gメモリと買い揃えたのに、デビューできないかぁ?いやいや、執念で台風を吹き飛ばしそう・・。

Dsc09778今日は、なつかしのジミーちゃんからお届けモノが来た。今ごろどこをほっつき歩いているのかナゾだけど、とりあえず島を去ってから早3ヶ月目、元気ではいるらしい。遅ればせながらーとバースデイプレゼントも入っていた。ひー・・。覚えてたのね・・。誕生石のパールつきネックレス、thanx。さっそくつけてみたよー。

|

« パパイヤ2弾 | トップページ | バーゲン&腹黒 »

コメント

台風もさることながら、風邪が流行とのニュースが流れていますが、ニュースでいう「沖縄」って石垣島は含まれないのかしら?こちらはやっと下火になってきました。石垣島出身の、なんとかみり、という人がラジオの公開放送で島を語っていたら修学旅行で出かけた生徒たちが親近感を持って騒いでいました。生徒たちとラジオ局そばのファミレスでランチでした。福福しいという形容詞、他の単語に変換できるようにガムバル。

投稿: カマティ | 2006年7月 5日 (水) 01時30分

インフルエンザ、本島ではやってて学級閉鎖もあったみたい。石垣でも注意ってなってたなー。去年もそうだけど、夏にもfluがはやるんだよね・・。どういうこったい。

>なんとかみり
多分、夏川りみ、では???実物はかわいらしいですよー。テレビ画面だとむっちりしてるけど。

カマティ殿は、後光がさしているくらいがちょうどいいのです。生徒も怖がらないでしょ?

投稿: さくらンボー | 2006年7月 5日 (水) 17時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風シーズンスタート:

« パパイヤ2弾 | トップページ | バーゲン&腹黒 »