ライフジャケット犬
お遊びで、ウシオのライフジャケット(L)をメルに着せてみた。そしたら、どうでしょー、このぴったりフィット具合。ウシオだとどう見ても箱かぶってるみたいでやっぱり大きすぎるのねーというのがよく分かる。メルはジャケットつけてまんざらでもなさそうな顔してたけど、コレ着て泳ぐ気あるかなー???12歳にして、実は泳げるのよっ、ゴールデンなんだから水難救助犬になれるのよっ、なんて新たな発見があったら面白いんだけど・・・。今までのところ、無理矢理波打ち際まで連れてって、足を浸すくらいが彼女の限界デス。誰か第三者がいると見栄はってがんばるんだけどねー。
どぉアタシ?
このジャケットをメルに着せたとき、ウシオがものすごい勢いで迫ってきたのにゃびっくりしたよ。ぜーこぜーこ言いながらアンカー引っ張ってきて。まだ2回しか実際に使ってないのに、「ジャケット=海=やったー!!」っていう式が頭ん中に出来上がってたみたい。ぎゃんぎゃん叫んで、「僕のジャケット、何すんだー!取るなー!」って言ってた。
明日の甲子園、第4試合に八重山商工が2回戦に臨むぞ。春のセンバツを越えられるかねー。今度は旧盆ではないので応援ツアー(8万円!!)に出る人も多いからその経済効果は大きいはず。春のセンバツで勝利の女神だったY子ちゃんも現地入りするそうな。
美ら猫ブログへのコメントは、メールアドレスとかURLを入れなくても投稿できます~。アドレス入れると変なもんに収集されちゃうかもしれないので、なくても投稿できるように設定してあります。愛溢るるコメントよろしく。
| 固定リンク
« 冷蔵庫増設 | トップページ | 試合中継@ 商工! »
コメント
ライフジャケット犬 メルもいよいよ仲間いりですね。12歳なら高齢者の仲間入りになるのですか?波打ち際で遊ぶ顔して泳いで見ようかなとなれば“”いい。
ウシオの扱い メルが泳いでくれたら Mをお祝いに でも、ウシオはLを奪われたと吠えるかな?
ライフジャケット犬の写メールも更に好評になるの確実。
投稿: ガロン | 2006年8月12日 (土) 18時40分
これって一種の洗脳かも???私、スポーツにはまるで関心がないので、もちろん高校野球も興味なしだったのですが、、この前から八重山商工の文字を目にしているうちに、新聞で探すようになり、さらには「頑張れ!!」状態になって。明日など授業を変更して、テレビ観戦するまでに。
「八重山商工の皆さん、頑張ってください。お姉さんも応援していますよ」 ライフジャケット犬に対抗して、生徒の一人が「カツラ犬」の写メールを送って来た。メルの勝ち!レベルが違います。なんとなくうれしい!
投稿: カマティ | 2006年8月12日 (土) 21時47分
ライフジャケット犬はMも揃えて並ばせるといいかしらん!?メルは12歳、高齢犬の域に入ってます・・。ので無理矢理海岸に連れて行くのははばかられるけど、まるで泳げるのよというふうに見せることはできるかも??
八重商、目に入るようになっちゃったか(笑)。有名校なら野球をするためにその学校に入るとかって普通だし、用具も揃ってるけど、八重商はホントに地元の子たちが子供の頃からやっていた野球を続けているっていうところで、ここはいっちょお金持ち校をまかしちゃえーって肩入れしたくなるんだよねー。ピッチャー大嶺君以外はほとんどちっちゃいしねー。ガロンさんのとこ、そういえば一回戦で負かしちゃいましたね~。
投稿: さくらンボー | 2006年8月14日 (月) 19時14分
八重商鮮やかな逆転勝利でした。兜ぬぎます。
3回戦智弁和歌山 八重商がんばれ≪≪⇒⇒⇒⇒
投稿: ガロン | 2006年8月16日 (水) 08時14分
3回戦終わっちゃいましたねー。
粘れなかったかー。
投稿: さくらンボー | 2006年8月16日 (水) 19時22分