« 試合中継@ 商工! | トップページ | 陸上ライジャケ犬 »

2006年8月14日 (月)

バジルフラワー

Dsc09964

炎暑にも負けずにバジルが花を咲かせてます。青々とした葉っぱはしょっちゅう犠牲にされて食べられてるのにねー。バジルシードで検索したら、これ、ダイエット効果うんぬんで取り上げられてたのかい。普通においしかったら食べようと思ってたのに・・・。

今朝は東京で送電線にクレーン船がぶつかって停電したそうな。電気ってないと大変なのよねーと石垣に来てから何度となく長時間停電を味わっている身としては、その不便さを都会人にも味わってほしいところ(^^; とはいえ、ログインしようとしたサイトが停電により閉鎖中なのには参った。東京の停電も即こっちに関わっちゃうのね・・・。

|

« 試合中継@ 商工! | トップページ | 陸上ライジャケ犬 »

コメント

いい香りが届きそうな写真ですね。路地物トマトを、バジル、レモン、塩で思いっきり食べたい!
停電のせいで、サテライトクラスの授業に支障がでました。でも世の中お盆に入った日で良かったですよ。これが通常の日に起こったとしたら、もっと大変なことになっていたことでしょう。 デパートは相変わらずの人出ですが、ちょっと離れると、人も少ないし、道路もとても空いています。気を良くして、ジムに行ったら、凄い混み方。ミストサウナもビックリして真っ白になっていました。遭難したかのように、真っ白で何も見えない。サウナ初心者のオバサンが、「ねぇ、お湯が蒸発しちゃったの?ドアを開けたのでお湯が出ちゃったのかしら?」といったのには、一同目が点になりました。

投稿: カマティ | 2006年8月14日 (月) 20時25分

そうかーミストサウナって、沸騰して蒸気になってたお風呂のお湯がドア開けてちょい冷やされて湯気になったものだったのねー。なるほどぉ。それじゃー、みんなお風呂に入ったとたんにゆだっちゃうけど、なにか特製のスーツでも着てるのかなー。究極の熱湯消毒かしらん。菌も死ぬけど自分も道連れ作戦!!

カマティのトマト好きは相変わらずだね~!お庭で育ててるのかな??

投稿: さくらンボー | 2006年8月15日 (火) 16時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バジルフラワー:

« 試合中継@ 商工! | トップページ | 陸上ライジャケ犬 »