八重商、残念!
甲子園は3回戦に突入、八重商は今日智弁和歌山と対戦しました。
高校野球なんぞまーたく関心なくても聞いたことある学校。いかにも場慣れしてそう。
結果、負け~。
今日はひとりで観戦していたのだけど、きっと島のあちこちで悲鳴があがっていたはずです。今までもミスが多くて、よくぞ勝ったっていう試合が多かったから、今日はそこを衝かれたような感じ。もうちょっと金城君を見たかったなーと思ったけど、今日はあんまり表には出てこず、散りました。ま、ここまで、よくやったよねー。今の代が去ったら甲子園に出るのは難しそうだけど~。それにしても、甲子園って、昭和の香りがぷんぷんする!!でも出てる子たちってみんな平成生まれ・・・!!きゃー!!
| 固定リンク
コメント
どうして?送信したらココログのエラー発生とのこと。もう一度書き直し。2点リードして逆転されて、追いついて、3-3になったところでフラが始まりました。祈りのフラを教えてもらって、オネエサマは必死で踊りました。ジムのマシーンの画面に映っていたけど、ドキドキしながら敢えて観ないで授業に突入。「カマティ、八重商ね。。」と言う生徒を制して、帰宅。そうだったのねぇ。残念!!対戦相手って私でさえ知っているもの。祈りのフラって二の腕に効果ありですって。願いも叶って、二の腕もなんて、一石二鳥!と読みかけの本を開いたら、「祈りは願いことをすることではありません」と書いてあった。凡人ですみません。
投稿: カマティ | 2006年8月16日 (水) 20時57分
勢いだけでは、野球は勝てないっす。
諸葛孔明の世界っす、野球は。
素人さんが入りこむには深遠な世界でございます。
やはり経験・実力が客観的にみてもむこうが上です。それをどうとらえて今後どうしていきたいかは監督・野球部の問題です。
あの戦力でよくがんばったと思いますよ。
野球人生一筋の中年女子(自称・スコアラ件監督)から言わせて頂くと、打った投げた勝った負けたと騒ぐなあああああ。といいつつちょっと残念でした。(と一応言っておきます)
これを機にみなさんが野球道に入られることを希望します!!
書きたいことは山ほどあるけど、ひかえます。
はやく阪神に球場を返してくれええええええ。
投稿: hime | 2006年8月16日 (水) 22時46分
1回戦で兜ぬぎました。それ以来高校野球八重商応援。3回戦でかけていました。テレビ応援できませんでした。 負けた? 残念。
甲子園の思いでは、選手にとって<<<<????
健闘した選手に万雷の拍手をおくります。万歳。
投稿: ガロン | 2006年8月17日 (木) 11時26分
>カマティ
あ、あぁ、そのフラの祈りは智弁に向かったのではー。もうね、カマティがフラやってるイメージが頭から離れなくて大変なの。頭に花飾りつけて、緑色のゆったりスカートをはいて、ゆ~らゆら。ハワイで公演することになったら見に行きます。涼しくなれそうです。もとい、幸せになれそうです。
>姫
受ける!!ヽ(^□^)ノ
姫の監督するチームは選手一同胃潰瘍の持ち主ね。1試合見るだけでもいっぱいいっぱいなのに、プロとなるとほぼ一年試合があるわけで・・・。よくぞ飽きないもんだと感心!!野球の奥深さがまったく分かってないので、姫の弟子入りは無理だわー。そっか、甲子園というのは阪神のホームだったのね。土が石垣に来たけど!?
ところで女神ならぬ(再び改め)女帝と歩いていて姫が見てしまったものは何なんだろう!!もう気になって気になって(笑)
>ガロンさん
中盤あたりから八重商が先制してるとはいってもどう見ても智弁が球を読んでいかにも飛ばしそうな感じでした。控えている選手の層の厚さが違うんだろうな。レギュラーになるだけで一苦労している人たちは顔つきがオトナでした。でも、商工の子たちの、特にピッチャーの笑顔はよかったです。
投稿: さくらンボー | 2006年8月17日 (木) 21時47分
やっぱ、野球もお金がないとね・・・・。
8強まで残っている高校、ほとんど私学だし。
野球推薦で入れる学校ばっかりだし。
でもこの中からプロに入れるのもほんの一握り!
大きな声ではいえないけど、あたしは高校野球嫌いなの。
自分がミスして負けたのに号泣する奴とか、ポロポロミスする奴とか・・・・・。
そんな奴に土を持って帰ってほしくないのよね。
阪神園芸さん(球場のメンテナンスしている、世界一の整備やさん)の仕事を増やすなーーー!!!!!!!!!!!
あと、実況で入っているアナウンサー下手すぎ。
浅いただのセンターフライなのに「打ちました!打ちましたああああ!!あああああ、とられましたああああああ」
うざいっちゅうの。
もっとプロ意識持てよ!!!!!!!!!!
といきなり人のHPで毒を吐く、姫でした。
めがみと飲みに行った夜は、お盆の送り日だったのでチラチラとそのへんにいらっしゃいましたなあ・・・・。
投稿: ひめ | 2006年8月17日 (木) 23時29分
ほほっ、最近姫ブログでなりを潜めている毒吐きがここに来たのね。健在でよかったわ!!!高校野球って、くじ運も大きいのがまずもって興ざめかもね(もっと分からんのは国体だけど)。未来の大物を見出すとかってやってる人もいそうだけど成功するのは一握りなのかー。ふーん。てっきりみんな高校野球でまずもって活躍!ってもんかと思ってたけど。
投稿: さくらンボー | 2006年8月18日 (金) 18時19分