« 脱亀のごとく | トップページ | 島の新名所 »

2007年4月15日 (日)

お手軽マッチョ観戦

昨日までの快晴はすっぱり消えて、朝から雨模様。今日って石垣でトライアスロン大会があるので、出場する人にとってはちょっとついてないかも。この大会、午前中は一般の人たちが出る石垣島トライアスロン大会、そして午後は外国人選手がほとんどを占めるワールドカップと2種類が開催されます。コースも一般とW杯では違ってます。午前中のほうで何人か知ってる人が出ていたけれど、天気もいまいちだったので特に見に行くこともせず、午後のW杯のほうも女子の部はスルーして、男子のバイクだけに的を絞って見に行ってみた。・・・うちのすぐ近くがちょうどバイクをながーく見るのにちょうどよかったのと、なんてったって、見るならスピードがあって見目麗しきマッチョに限るって思ったからね。女子の部の前にものすごい土砂降りになってて、大会になるのかなと思っていたけれど、さすがは南の島、ざばーーっと降った後はやんでました。湿気はすごいぞ。。

近所の交差点は信号機もストップしていて、公道は選手のもの。

Dsc09661

海の方でヘリがホバリングしはじめたので、そろそろ来るなーと待っていたら、頭上にそのヘリを従えてバイク集団が駆け抜けていった。先頭は3名。太もも裏の筋がぶっとーい。続いて10人前後の集団がいくつかやってくる。今回は北京五輪の出場権に関係しているらしく、80人くらいエントリーしている。おととし見たときの倍以上です。バイクは40km、同じところを6周します。

Dsc09673_1

2周、3周するうちにだんだんと集団が変わって行って、先頭の3人はそのまま、次の集団が2周目で27人、3週目で16人、そして次に15人と振り落とされていっていた。でも最後2周はそんなんで落ち着いてたな。第3集団にいたっては20人超えてたり40人近かったりとかなりごちゃごちゃ。よくお隣と引っかからないもんだなーって感心する。

Dsc09666

そして棄権者もいて、数自体少しずつ減っていく。棄権したらゆっくりと歩道を走らせていくのねん。

Dsc09670

6周し終わってランへとなったので観戦終了。うん、いいもん見たぞ。なかなか見るからに普通じゃない体格の人たちを見るなんて機会、ないもんね。Viva、マッスル。触れないのが残念だわ~。(さすがに大会後にやってる公園での宴会にはいけません)。あんなふうじゃなくてもいいけど、人生あと一回でも自転車でかっ飛ばせたら気持ちいいよなーー。

おまけは、農高のダチョウさん。ふと目が合いました。

Dsc09678_2

|

« 脱亀のごとく | トップページ | 島の新名所 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お手軽マッチョ観戦:

« 脱亀のごとく | トップページ | 島の新名所 »