日差しを浴びて
風がね、めっちゃ冷たいのよ。
晴れてるのに寒いのよ。
晴れたら遊びに行こうと言っていたサトコちゃんが布団の誘惑に負けてたよ。
4時出発にしたら珍しく来ないからどうしたのかと思ってた。
ほっぺと腕におもいっきりクッションの凸凹痕をつけたまんまのサトコちゃんとツタヤに寄って、会話もいけてなければ筋も強引でおまけに俳優もものすごくいまいちな『カエルになった王子様』を返し、残る3分の2を借りるかどうか悩んだ末に、でもいつか台湾人と会ったら大ヒットドラマ話をするかもしれないと思い直して、3分の1をレンタルしてきた。
いつも夕日ドライブは御神崎に行くので、趣向を変えて東回りにしてみた。こっちはこっちで山並みに落ちてく夕日がいい味出してます。ピュアなふたりなので、きれいな景色には素直に反応して、ね。
カンムリワシは見なかったけど、チョウゲンボウと思われる猛禽類が畑のポールにとまっていた。
_______________
メモ。
春です。
肝臓がうずくのかしらん、某近所の方がこの前から意味不明な怒鳴り散らしをはじめていて、今日は長くなりそうだったので警察を呼んだ。この3年あまりこの繰り返し・・・。うちは殴られても刺されてもいないので、被害届は出せないけれど、超高音域でハイパーに怒鳴り込むおっさんは相当怖いもんがあります。解読可能な単語の部分も、すべて妄想と思い込みによるもので、あとは支離滅裂すぎて理解不能。
警察を呼んでみて分かったのは、来るまでに結構悠長だってこと。緊急コールのはずなのに、かけてから数分後に折り返し確認の電話をしてから来た。電話に出られない状況だったら「いたずら」で終わらされちゃう?
なにはともあれ、怖いですねぇ・・・。
| 固定リンク
コメント
光がきれいだね~!
私は花粉で春を感じるけど、そちらはあのお方で春を感じるのね。
どちらも春のイメージ最悪・・・。
投稿: Yaesen | 2008年3月 7日 (金) 01時11分
光が刻々と変わっていってきれいだった!
たこのはっちゃんみたいだねーって言ってたけど。
花粉の季節かー。
マスクの進化を毎年感じてるもんね。
こちらも季節もんってことで。
病気だから刺激しないでってさ。
根拠あるならまだしも・・・。
病気なのにあのパワーで声出せて動き回れるんだもん、うらやましいわ。
投稿: さくらンボー | 2008年3月 7日 (金) 18時59分