あんぽんたん
あらら、UEFA EURO杯、ポルトガルがドイツに負けた。。時差のせいで真夜中に試合があるもんだから、リアルタイムで結果が分からないのが残念。試合の模様をリピート版でやるのは夕方。結果分かってるのに見るのって悲しいねぇ。
石垣島で13年にわたって開催されてきたトライアスロンのワールドカップは、予算1662万円を市議会で取れなければ打ち切りなのだけど、ワールドカップが必要かどうかの市民アンケートまでやりながら、おそらくそんなことは関係なく予算つけない模様。そもそもアンケートの統計学的な有意性なんて、全然ないのがすごい。アンケート対象者は18歳以上といったかと思えば、訂正して16歳に、いやいややっぱり18歳、最終的に実は10歳からだったって・・・。何パーセントに送付したのかもなぞだけど、10歳に送ってたら、それって標本になれるんかいな???この手の統計の数値出すのって、統計学の超初期のとこに出てくるんですけど・・・。不思議~。選挙やってるんだったらそれくらい知ってるだろうに・・・。でもって、削りたがっている予算だってたった1662万。毎年何億もつかって幼稚園だの学校だの建て替えてるのに、ちょっぴり削ればちょちょいのちょいじゃん。これでパブリシティをえられるならすっごい安いと思うんだけどね。関係者含めて少なくとも何百人って島に直接来てくれるんだし。波及効果ってもんまで頭が回らないのかなあ。こういう誘致って一回そっぽ向いたら二度と来てくれないよね。
せっかく↑こんな風に書いてくれてるのにねぇ。
別段トライアスロンが好きだとかお祭り好きだとか、そういうんじゃないけど、何かをやるときに見えてくる過程がつじつまが合ってないもんで、わじわじするのよね。もっと外も向いて、きちんと情報を得て、頭使って、生きてくれ。
銀次郎、やさぐれ度日々アップ。
| 固定リンク
コメント