« ねえねえ、いっぱいあるね | トップページ | wishing u a merry xmas »

2009年12月23日 (水)

林道ドライブ

Dsc05446

栄枯盛衰激しい石垣島の飲食業界、いつも言ってるけど新しいものには事欠かないのでいつも新鮮っちゃ新鮮。最近ここおいしいよとよく聞いていた「花」というお店に行ってきた。西表のホテルのシェフさんが独立して構えたところと聞いている。民家の2階にあって行くのが面倒くさいので避けていたけど、ハハが時間が空いたのでキョウコちゃんとともに行ってきた。ランチは1200円のコース3種類のみ。島ではかなりの高級路線。今日のコースはサラダ、スープ、前菜(カボチャと紅芋をつぶしたものに生姜入りソース)、メイン、デザート、コーヒーのセット。メインはスズキのフリット柳川風を選んでみた。どじょうの柳川鍋は食べたことないけど、スズキのほうがきっとくせはない。魚には思えないまるでカツ丼のような濃厚な味だった。このお店、出張シェフもやっているそうなのでいつか頼んでみたい。ちなみに別のメインのチキンは日本人が美味しいという塩加減0.6パーセントで一晩つけたもの、だった。味見したけど、日本人好みの塩気ってやっぱすっごいしょっぱい。

お腹を満たした後は北部ドライブ。

Dsc05448

久々に晴れて、一気にあったかくなっていい気分。素敵な気温、23度ってやつだ。

Dsc05455

野底林道を走る。

Dsc05464

マーペーの登山口に来たところで、ハハがちょっと山登りしてくると出て行った。今日の天気を逃したらもったいないのでいってこーいとお見送り。

Dsc05483

そして川平石崎へ。雲が出てきてきれいな天使の梯子ができた。

Dsc05486

夕方のお食事タイムに入ったのかあちこちからシロハラクイナがでてきた。

Dsc05488

|

« ねえねえ、いっぱいあるね | トップページ | wishing u a merry xmas »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 林道ドライブ:

« ねえねえ、いっぱいあるね | トップページ | wishing u a merry xmas »