元旦に猫は風呂に落ちる
バンナから望む初日の出ならぬ初夕日。
ぺったんこに平らな竹富島がのし餅のよう。
あたたかな湯船につかっていたら、浴槽のヘリに座ってお湯を飲み始めた銀次郎。お湯好きな猫にとってお風呂のお水は最高においしいらしい。調子よく飲んでいたら、銀、横滑りしてそのまんま浴槽にドボン。びっくりして即効逃げていったけどすでにずぶ濡れ。サクラにはこういうことってないのに・・・・。銀の肉球は滑りやすいのかしらん。相変わらずドジ男くん。
New Year's Resolutions.
なんだろ。
A:いっぱいめげてほよほよになってそれをよしとする。
B:provocativeでinterestingな人とだけつきあう。
C:try to be more sensitive to acquiring foreign languages
D:歌う。イタリア歌曲をもうちょい真似事で。
E:デートする。(島を出る機会があれば人に会うっていう意味)
年賀状は出しませんでした。去年も訳を書いたかもしれないけど、1年単位っていう悠長なお付き合いの仕方は私の持ってる時間軸に合わないのと、結局あれは家族単位っていう縛りの象徴で子供の顔写真ベタ貼りの年賀状をよこされるのが気持ち悪くてしょうがないので、その手のサークルから外れておきたいってのがあるので。一言で言うと、面倒くさい。
では今年もゆるりといきまする。
| 固定リンク
コメント