« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月26日 (土)

サマーカット

ウシオの洗髪日がやってきた。

この厚みのあるコートを脱がしてあげよう、ということでシャンプーだけでなくカットもお願いした。

Dsc02332

去年は胸毛としっぽの先を残したライオンカットにしたけど、今年はそれよりもうちょっと大胆にいってみることに。

首から胸にかけてはV字、というか▼を残してもいいかなと思って言ってみたら・・・トリマーさんが悩んだ。

途中で写メがきた。

2012052516410000

いや、これは、ちょっと・・・・ツタンカーメン入りすぎでしょ!!!

やっぱここは思いっきり全部短くしたほうがいいよね、となって、↓こうなって帰ってきた。

Dsc02337


Dsc02338

アナタ誰デスカ??と見るたびに別の犬がいるようにしか思えない。

ナイスな仕上がりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月25日 (金)

2012年部分日食

5月21日、3年前にもあった部分日食が今年もまたあった。

石垣では食の最大が9割と前回の8割より大きめに欠ける。

太平洋側の広い地域では金環日食となるため、東京も含まれるとなった日にゃテレビはその中継だのなんだのでなんだか大騒ぎだった。

前回と違って今回は昇って間もない太陽が月の影になる。

はい、これだといまいち見る気もせず、ベッドでごろごろしながらなんか朝の光が弱まったなーと見ているだけで終わった。

ハハはちゃんと日食グラスを出して観察。多少雲が厚かったけど流れてはいたので、欠けて再び膨らむ様子はばっちり見えたらしい。

Dsc02321

↑3年前に配られた日食グラス、使えます。

Dsc02309

猫たちも日食の太陽のもとお散歩。

Dsc02310

木陰が三日月型になってるあたりがそれらしき現象。

Dsc02312

夜空では今、南十字星が見頃を迎えている。南中時刻の21時前後にサザンゲートブリッジ先の緑地公園に行けば、台形のからす座近辺、水平線のちょっぴり上に、すっくと立つ十字が見えます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月22日 (火)

バックアップはこまめにね

メイン使いのデスクトップが昏睡しています。

とある雷の日に、プラグ抜いて電流をシャットアウトしたら、逆に湿気にやられたのかまったくつかなくなってしまった。最初は電源もダメだったんだけど、何度も押すうちにそれは徐々に回復、でもそのあとのシステム起動がまったくいかなくてリブートの繰り返し。

ロゴは出るから、リカバリーできそうだけど、そういうの詳しくないからわからん。

OS再インストールももうやりたくないしなあと放置している。そろそろ5年になる頃だけど、メモリが足りないこともしばしばで、この際新調かなあと思っている。

データのバックアップがどこまでやってるか、ちょっと怖くて見ていない。

今年はテレビもビデオも車もpcも買い替えで、ある意味心機一転のいい機会とも言えるか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年5月 9日 (水)

猫入り乱れ

銀とサクラに加え、1週間限定でビャッコがやって来て、うちに3匹の白猫が入り乱れてました。純粋に白猫って言えるのはビャッコだけだけど、ぱっと見みんな白いもんだから、瞬間的に見分けつかなかったわ。

居候猫は長時間の移動と初めての環境でどうなるかなと心配したけど、はじめは隠れてたり、銀やサクラに威嚇されたり犬たちに追われたりしてえらいこっちゃ~だったけど、意外にすぐ馴染んで、たったか部屋をかけずり回り、銀のオモチャで遊んで、爪とぎもバリバリ使ってた。

そのまんま置いてってもいいよ、代わりにハルキチいる?とビャッコの飼い主に提案してみたけど、却下された。

今頃、飛行機の中で縮こまってることでしょう。

ささ、銀やサクラを知る人達、以下の写真で3匹がわかるかしら。一番の男前はやっぱ銀だね!!

Dsc02062


Dsc02063


Dsc02249


Dsc02251


Dsc02259


Dsc02261


Dsc02262


Dsc02264


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 5日 (土)

黄砂にまぶされた夕陽

Dsc02123


Dsc02124

夕日が沈み、スーパームーンが出てくるのをバンナで待つ。

黄砂で視界が悪く、靄もあって、月は見えたのだけど霞んでいていまいちその明るさが感じられなかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 4日 (金)

ボーリング

Dscf0630

ボールにもってかれてるE子。

Dscf0631

2ゲーム目で神降臨。ストライク連続で1ゲーム目の倍のスコアを叩きだした女帝。

Dscf0633

右手でも左手でもストライクいけるE子のつれ合い。

Dscf0636

昔取った杵柄、手堅く固めるハハ。

私もお子ちゃま用スライダー使って4投してきた。

ストライクで当たるラッキーナンバーの当たりが結構あって景品の琉神マブヤーぬいぐるみもらえた。やるじゃん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 1日 (火)

猛獣

Dscf0618

先週、サクラが1週間ほど調子を崩していた。熱出して寝込んで絶食。触られると普段聞かないような声で「にゃーーーー」っと怒っていた。

どうしたもんかと、熱が引いてから病院に連れて行き、血液検査した。肝臓、腎臓含め、全般に数値は良くないけど、これぞというのはなかった。

食べないものの、3日目には機嫌良くなったので自然治癒に任せた。

そして6日目、ご飯を食べだした。水も飲んだ。吐いてない。

ひとまず大丈夫そうだ。今、14歳。悪いもんやっつけて長生きしておくれ。

サクラの血液検査に加え銀も血液検査した。猫エイズあるか、です。

採血で暴れまくって猛獣扱いされて帰ってきた^^;

結果、ふたりともエイズは感染なし。よかった。

銀は肥満で血中の脂肪がやばいらしい。ダイエットさせねば!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »