« おトイレ劇場 | トップページ | パパイヤ2弾 »

2006年7月 2日 (日)

オリオンビアフェスト

Dsc09760

本格的に夏の始まりを告げるお祭り、それがオリオンビアフェスト。その名のとおり、オリオンビールの会社が開くお祭りで、会場は一応未成年者のみでの入場はお断り、ビールを飲みながらライブを楽しみましょうってなのが主旨。最初にオリオンビアのお祭りって聞いたときは、ビールが無料で飲み放題なの?なんて思ったけど、そんなこともなく、普通にいい値段で売ってます。去年はD-51がライブのメインとして来ていたけど、今年はメジャーなのはなし。CMでMAXが歌っているから(ちょっと盛りを過ぎた)MAXが(とうとう石垣の無料ライブに歌いに)来るのかなー?とも思ったけど、とりは、KACHIMBA1551でした。ずーーっと前にPiromiちゃんからCDをもらっていたので、沖縄ミュージック+サンバってのは知っていたけどね。会場はサンバを踊る人たちでのりのりになってました。Quiero bailarだとかPicanteなんだとかいかにもサンバ~な歌詞の曲♪ で、数分眺めて、港に行きました。どうせビールなんぞ飲めないし・・。

Dsc09763理由はこれ。特等席で花火を見るためです。この花火があってこそ、夏の始まり。たった3分くらいの短いやつだけど、さえぎるもののない星空に打ち上げられる花火を見るのは、そりゃ気分がいい。短くても、立派な花火。短いからこそ、一個一個が貴重でありがたや~。最後にはどどーんと空を覆いつくす大輪の花火が咲きました。

Dsc09758こちらは、一個2100円もする吉兆の穴子弁当。サトコちゃんが夏休みを終えて帰ってくるというので、羽田空港から持ってきてもらいました。これ、チェックイン後のターミナルにはなくって、一度外に出て空弁のとこで手に入れてきてくれた汗と涙の結晶です。。大事に大事にいただきました・・・。

|

« おトイレ劇場 | トップページ | パパイヤ2弾 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オリオンビアフェスト:

« おトイレ劇場 | トップページ | パパイヤ2弾 »