« 白保の豊年祭 | トップページ | 黒島豊年祭 »

2006年7月22日 (土)

来夏世そば

Dsc09858

今日のランチ。最初、Piromi友が知り合いだという「丸八そば」に行こうとしたら休業中。お祭りのせいかな?ということで、「来夏世」へ。まだ12時前だったのですいてましたが、どんどん人が入ってくるので早めにして正解。それに早めだとスープの味もまだ薄めでいい感じだということにも気づく。おそば(小)で300円。これでおなかいっぱいになります。みんなはジューシーとのセットでこちらは500円。手軽でいいね~。

Dsc09860

Piromiちゃんたちはその後竹富島へ。本来の旅の目的は小浜島に2泊して豊年祭を見るということだったのだけど、台風5号のせいで明日以降の予測がつかない。島に閉じ込められてしまうと2人とも仕事に支障をきたすということで当初よりも早く石垣を去ることにしました・・。というわけで竹富に日帰り。消化不良だねぇ・・・。

Dsc09864

いってらっしゃい。

Ty5これがにっくき5号。なにも7月だけで3回もこなくたっていいのにー!台風の発生数自体は少なくても、こうヒット率が高いといやですねぇ・・。特にここ数日はあちこちの区域で豊年祭があるので、台風が来てしまうと大変。旧暦にあわせているので雨天延期なんていう呑気なことは言ってられません。かといって長くて重たい旗頭を強風の中持ち上げるのは無理でしょう。落としちゃうと赤っ恥かくらしいので・・。さて、明日は黒島の豊年祭だけど、行けるのでしょうか??

|

« 白保の豊年祭 | トップページ | 黒島豊年祭 »

コメント

台風5号嫌な動きをしていますね。豊年祭ですか。イベントが多くて羨ましい。

訃報 忍田花子様20日10時相模原で永眠されました。家族葬で22日お通夜。23日AM11時告別式。
葬儀は9月3日駒込吉祥寺で執り行うとのこと。喪主は忍田源一様

投稿: ガロン | 2006年7月22日 (土) 19時44分

・・・のちほどハハがメールいたします。

投稿: さくらンボー | 2006年7月24日 (月) 00時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来夏世そば:

« 白保の豊年祭 | トップページ | 黒島豊年祭 »