« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

2006年11月30日 (木)

眠れる森の住人たち

お昼前に出る便にて、おさんどんゆきえちゃんは島を離れました(淋)。東京について早々、寒い寒い寒い寒い寒い寒いと連発してたけど、開きっぱなしだった毛穴はもう引き締まったかしらん。(私だって引き締めたい・・。)こまねずみのごとくちょこまか動いていた人がひとりいなくなったせいか、にゃんこやわんこは気が抜けたように爆睡。

Pb300255

たとえば、みるく。

Pb300256

たとえば、サクラ。

Pb300257

たとえば、メル。

Pb300258

もいっちょ、ウシオ。

すっごーく静か。Too quiet!!

↓は盗撮。

Pb300248

毎晩、本を読むといって、ダヴィンチコードを手にしてベッドに行っていたゆきえちゃん。もうね、見事にねっころがった瞬間に撃沈してたよ。本はというと、握ったまんまだったりあっちにほいされてたり踏んづけられてぐちゃぐちゃになってたり。波照間に行く船の中でも本を開いて揺れる中頑張って字を目で追ってたけど、結局、この休暇中、読み終わることはありませんでした。おさんどん、お疲れさんでした。

明日からもう12月だ。師匠が走る~~。待ってくれ~~。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月29日 (水)

いらっしゃい

Pb290244

+

Pb290246

=

Pb290247

ダブルにゃんこ!!

今朝からお預かり中のBANANA看板にゃんこ、みるくです。いつものことながら外泊しに来てもネコかぶりもせず、我が物顔で歩き回ってます。ウシオがみるくを追い、みるくがサクラを追うというベクトルもいつもどおり。今回はちょっとだけ長めのステイなのでネコいじりが思う存分できる(^^)

Pb290242

さて、ゆきえちゃんは明日で帰京してしまいます。外食はそばを2回しかしてないので、これじゃあまりにも情けないか?となり、沖縄料理を出すとこにランチしに行ってきた。最初行ったところは拡張工事中でクローズ、次は定休日、だんだん勢いがうせてきたところにあった「ふるさと食堂」。まだ入ったことなかったのでちょうどいいやとここに決めた。そばとカレーとゴーヤとかの定食を出すお店でした。画像はゆし豆腐定食600円とアーサ定食600円なり。地元の人もいっぱい来ていてなかなかににぎわってたな。ゆし豆腐は沖縄料理の中でやっぱ一番好きだなー。

『恋愛寫眞』を借りていたので読んでみた。映画にもなっているやつだけど、原作からどうやって心情を画像にするのかなーって気になった。とってもナイーブな物語。純愛は相手が死んでこそ成就って感じの王道をいってます。読んでる最中、妙に主人公たちが受けてる講義が馴染みありすぎ・・・なんかそっくりそのまま経験してるような・・・なんじゃこれーと思ったら作者の経歴見て合点。私と同じ某いなかの某三流大学出(作者には失礼・・?)だったからだー(少子化でそのうち消えるんじゃん?っていうような)。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年11月28日 (火)

3 sorts of curry

Dsc00059

↑こんなセクシーなタンクトップ@500yenをグランブルーで潜った際にショップ内の服コーナーで仕入れてきたゆきえちゃん。この二の腕のスリムさはさすが24歳(これじゃ私より年下なのに、どうしてとうに成人した子供が2人いるんでしょーか?計算があいません)。石垣に来てから、せっせとおさんどんに励んでくれています。せっかく南の島に来たのにほぼ台所にいるんじゃないか・・?

Pb270234

そんなゆきえちゃんのがんばりで毎日食卓がゴージャスです。昨日の晩は、せいきさんが釣ったアオリイカを刺身にしたのと、カレー3種類:チキン、えび、ビーフ。タイバージョン、インドネシアバージョン、日本+なんか不思議な味バージョンでした。

とれたてのイカはうまい。

Pb270237

カレーもいろいろあってうまい。

アウトドアな遊びをひととおり終えたゆきえちゃんがもう晴れてなくてもいいよーと許しを出したので今日からまた雨・曇天です。この変わり具合はすばらしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月27日 (月)

Movable Typeって?

Pb270233

MySQLをほぉーーんのさわり部分だけかじって以来数ヶ月、すっかり忘れた(^^; で、そのデータベースの延長ってわけじゃないけど、ブログの大御所、MovableTypeってどんなかなーと思って本を読んでみた。インストールが結構めんどい感じ。CGIとかいじんなきゃいけないっぽいし。こういうのやるとすぐ壊すし。冬の曇天日になったら、やってみようかと思ってとりあえず封印。

それよりも、サイバーショットくんの電源が入らなくなった。数日前に、おや?と思っていたのだけど、ちょっとした接触不良かなーぐらいに考えていた・・が、うんともすんとも言わなくなった(>o<) レンズカバー開けても×、電源ボタン押しても×。うきーーー。一度目は塗装はげで入院、その後またはげてきたけどそれはもう諦めてた・・。でも写せないのは意味なし、ということで、二度目の入院を考えましょう。あーあ。

(波照間の写真、左側にアルバムとしておいときます)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月26日 (日)

初☆波照間島ミニ遠征

初上陸、波照間島!!

11時石垣発の安栄に乗って16時半波照間発で帰るミニトリップに行ってきやんした。島内はたいがいはチャリンコかバイクで回るのだろうけど、ブルジョワチックに島に3台だけあるレンタカーを1台借りて回ってみた。おもいっきり民宿の車なので、○○荘という名前をでっかくつけて。

Dsc00056

波照間は石垣から約60km、高速船で1時間くらいのとこにあります。黒島までの30分はゆれなくて、そこをすぎて外海に出ると揺れるぞーっていう話は聞いていたのだけど、今日はベタ凪、思ってたほどというか全然揺れなくてつまんなかった・・・。もちろんがつがつっとはきたけど、物足りない・・。ただ、パナリのあたりはそれでも揺れるねー。なかなかいけないっていうのがよく分かる。

しょっぱなは、西の浜でまったり。ここのビーチはすごぉくきれいだと有名だけど、これはパーフェクトなビーチ!!水がクリアで色が石垣のとはまた違ってて青が鮮やか。

Dsc00012

どうでしょ!?

ここで持参していったおにぎりを食べてまーーったり。風は涼しめで心地よさ100%。水に入ってる人たちは水着だけでへっちゃらで泳いでた。南にある分、石垣よりも水温が高めなのね。ゆきえちゃんはパンツいっちょで水に入ってました。

Dsc00037

そして1時間くらい島内をうろうろ。これまた名物の野生化したヤギがあちこちにいた。中にはつながれていて所有されてますってのもいたけど、自由に走りまくってるヤギがなによりもかわいかったー。めへへへーってないてた。

ちなみに、今日は乗船代が往復ともfor freeになったのだ(^^♪ Y子ちゃんの友達が船長さん、その鶴の一声で!ありがとうでしたー!!

残りの写真はマイフォトにでもあとで追加します。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月25日 (土)

ヤエヤマオオコウモリ見学

キョウコ先生のところに運ばれていた入院中のヤエヤマオオコウモリを見に行ってきた。飛んでるコウモリこそよく見るけれどじっと静止している姿なんて見たことなかったから、どうしても見たかったのだ。先日も同じくオオコウモリが運ばれていたのだけど、その子はすでに退院済み、そもそもかなり凶暴な性格だったのでスルーしていたのだけど、今回の子はシャイなタイプだというので大丈夫かなーと思って頼んでみたのだ。

Dsc09998_1

これがヤエヤマオオコウモリ。

ただいま特製のダンボールハウスに在住。フルーツバットなのでバナナや桑の実、パパイヤなんかを食べてるそうな。うんちはネコみたいなやつをしていたけど、食べたものによってだいぶ変わってくるんだとか。このコウモリは畑のフェンスか網かに引っかかって親指を怪我したらしいのだけど、もう動かせるようになって退院間近だそうな。良かったね~。

Dsc09999

お顔拝見!!シャイなのですぐに手で顔を覆ってしまうのだけど、ちょこっとだけ見せてくれたのだ。こうやって見ると、鳥なんかではなく、哺乳類なんだってことがよーく分かる顔をしてるよねー。きつねっぽい。なんだか親しみやすい顔でかわいかった。

こんなふうにオオコウモリを間近で観察できるなんて素敵すぎる!!キョウコ先生、ありがとうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スーパーめぐり

午前中、バラビドー農園に行ってきました。お目当てはシークワーサーの木。最初直売所の場所が観光農園の中にあると思ってひたすら散策していたのだけど、ぐるっと回っても何もなかったので、聞いてみたら別の場所にあった・・・。暑い中、椰子並木の中を蚊に襲われつつ・・・。

Dsc09974_1

でも、農園の中にはなかなかに素敵な小道があって、散策するのもおつなもんでした。オオゴマダラも飛んでたし、ブーゲンビリアも咲き誇ってたし。まー強いて言えば、鉢をもう少しきれいなやつに統一してあげれば観光農園らしさがアップするんじゃないかと思ったけど。直売所のほうは、そんなに大きいもんではなかったけど、シークワーサーも来年にも実がつくというやつがあったし、前からあるといいなーと思ってたマカダミアナッツの木もあって、収穫あり。マカダミアがなるのは6、7年先の話なんで実際食べられるのかどうかは分かったもんじゃないんだけどねー。

午後はゆきえちゃんの主婦パワー炸裂、スーパーめぐりに同行。マックスバリュー→サンエー→かねひで、と石垣でメジャーなスーパーを制覇。内地系マックスバリューはやっぱ面白みに欠け、サンエーはまぁ無難に品物が手に入り、かねひではローカル色ちょい濃い目ってところです。なんか久々にじっくり見てみたせいか、暑い中動いてたせいか、すっごーく疲れたー。

合間合間に読んでたDEEP LOVE全四巻が終了。携帯小説だけあって一文が短いし瞬間で読み流せるもんでした。短絡的すぎるかなっていうきらいがあったけど、こういうのが一世代下の子たちの世界なのかーと知るにはいいか?←おばさん発言。

Dsc09989_1

おまけ写真。ウシオさん、蒸れたスニーカーが相当気に入ったらしく、お顔を埋めて爆睡。

Dsc09995_1

追加。スーパーめぐりの成果の食卓。メニューは石垣産のメカジキとツンブリのムニエル、メカジキの刺身、タカセガイとオオタニワタリのピーナッツ和え、具沢山味噌汁、モツとお庭の四角豆のピリ辛炒め。おいしかったー!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月24日 (金)

お味噌汁

Dsc09971味噌汁の中身は名蔵湾産のよく分からん巻き貝と新川産のシジミ。いい出汁が出てました。巻貝のほうが食べてもおいしいかなー。自給自足ってやつです。

写真とりはぐったけど、採取の成果にカキっぽいやつもあって、これはゆでたやつを食べてみた。当たるかー?とちと怖かったけどセーフ。ちゃんとカキの味がしてたから、カキなんでしょう(^^; えー、ビールが大変効いていて思考能力ゼロになっていたので他にはなんも思い出せません。おわり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月23日 (木)

石垣島サーキット

最北端の平久保崎灯台へ。

Dsc09951

クリアな空!
住んでしまうとほとんど来ることがない最北端。久々に見ると絶景だー(笑)。いつも強風吹き荒れてるところだけど、意外に穏やかだった。

Dsc09955

ところで、駐車場にある自販機に荒らしがあったのかなんなのか、警官が数名来てました。まさかこんなところで・・って感じだけど。

平久保をあとにして、じゃぁ次は野底林道だー!と南下する。この林道は一回も通ったことないのでどんなかなーとね。と、ここにてちょっと問題発生(^^; サトコちゃんの車がおなかすかせてしまったのだ。今すぐに走れなくなるわけじゃないけど、この後ダイビング組とご飯しに行くとなるとアブナイ。北部でガス欠したら悲しいもんがあります。。時間もそんなになかったので林道はとにかく突っ走った。マーペーが間近にあったのは確かだ。一番近い給油所は・・・後から考えると伊野田が白保かってとこだったんだけど、林道を抜けて浦底のほうに出てしまっていたのでそのまま市街地へGO。遅い車は抜き去り、あおり(?)、と同時にここで睡魔に襲われるサトコ嬢。まー途中でエンストすることもなく無事、オイルを飲ませてあげられたのだ。

さて、再び北上。明石食堂へ。今年は一回も来てなかったから、そばの値段も変わってたし、ソーキも一枚260円で売るようになってたし、ちょっと変化が。とろとろのソーキはおいしかった。(結構ヘビーだけど!)

明石からの帰りは、サトコちゃんと別れてゆきえちゃんの車へ。えー今日は島の東北側を2周した形になりました。おさらい↓

Okinawa


たタカセ貝とサザエ↓
Dsc09965

ゆがいて中身を取り出す。

Dsc09966

タカセ貝として大サイズなので、食べる部分もでかい。固い部分もありだけど、噛めば噛むほど味が出てうまかった~。

Dsc09967

メニューは、タカセ貝のほかに、海ブドウ、チャーハン、ハンダマのじゅうねん和え、オオタニワタリと沖縄系食材のもんでした。

Dsc09969_1←イシガメに餌をやろうとがんばっているK子先生とそれを手伝っているつもりのウシオさん。このカメ、いつの間にか「こぶた」という名前がついていた。顔が確かにぺっちゃんこで豚っぽいから・・・。この数日、無理にでも餌を入れられてるせいか、がたがたと動きが激しくなっていて、どうやら元気になってます。

ところで、晩御飯のときにビールを買いに行くっていうんで、夜道散歩についていきました。知念商会へ。実は一回も中に入ったことがなくて、具体的に何があるかなんてあんまり知らなかったんだけど、なにげに店内が広くて、お酒類も普通に置いてあるし、惣菜のほか生活用品や肥料なんかもあってローカルスーパー独特の雰囲気たっぷりで面白かった。手作りの釣りの疑似餌(?)釣り針(?)なんてのもあって、一個1500円なり、とかね。へ~って感じでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月22日 (水)

嵐→食うっきゃない!

大潮に当たっている日。ハハといとこのゆきえちゃんは貝の採取に行くつもりでいたけれど、朝から嵐のような天気。雨ざーざーどころか突風はすごいし、雷もなりっぱなしでお話になりません。雨くらいならどうってことないけどねぇ。。うらめしや~って感じだけど、気温10℃のところから25℃のところに来たゆきえちゃんにとっては、ちょっとのんびりできて体を慣らすにはよかったかもね。外から来るとここはやっぱりかなりじめじめしてて暑いらしい。

夕方、さんざん雷雨を起こしてた雲がちょっとずつ消えて、晴れ間が見えてきた。ずっと引きこもってるのもなんなんで、新川のほうの夕日ポイントにちょろっと行ってみた。

Dsc09936_1

雨ですごぉくぬかるんでたし、海もにごにごだったけど、夕日はばっちり!!ちょっと冷えた風が心地よかった~。プリズムがきれいじゃありません??

晩御飯は、お料理大得意なゆきえちゃんが腕をふるってくれました。ホントはくりちゃんが大潮ということで西表に巻き網漁をしにいく計画をしていたのだけど、仕事でお休み返上・・、獲物があれば焼こうという皮算用も残念ながらそろばんはじく間もなく消えました。そんなわけで、魚BBQではなくゆきえちゃんの料理になったのだけど、いろんな種類が食卓にのっかりました~。メニューは、モツと豆の煮込み、豚の三枚肉と野菜のうま煮、ずいきと厚揚げの煮物、かぶ・大根・カリフラワー・りんご・柿の梅酢+桑の実ソースサラダ。ずいきって大好きだけどこっちでは売ってないんだよねー。みんな関東勢だけど、ずいきって知らなかったらしい。。埼玉人しか食べないで普通は捨てちゃうのかなー。

Dsc09948料理中、台所の窓にはりついてたヤモリを見て「きゃーいたー!!」といきなり叫んだゆきえちゃん。そんなもん、前日にもいたじゃん!!と言えば全然気づいてなかったらしい。窓にいるのはでかめな子だけど、天井にいるのは3cmくらいの赤ちゃん。夜になると出てきます。で、いつものように出てきたチビヤモリを見て、一生懸命写メしてるゆきえちゃん・・。追いかけすぎです・・・。アクロバットです。。そっち見てるほうがはるかに面白い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月21日 (火)

道案内は任せてね☆彡

Dsc09933今日から一週間あまり、忙しいハハの助っ人としてハハのいとこが埼玉から飛んできて島に滞在します。週間天気予報を見ると、滞在中はずっと雨か曇りだと言っていてとっても冴えない状況だけど、どっこい今朝から青空が広がっていてなかなかにいい感じ♪それならばと、ちょっとだけ島をドライブしてみることに。ありがちなコースってことで、御神崎灯台と川平湾をチョイスしてみました。自他共に認める超方向音痴な私がナビです。ははは・・・。まーね、さすがに島にいるのも3年目となると、幹線道路くらいは押さえてあるさ・・・。ちゃんと市街地もなんとかなったさ。サンエーにも行けたさ。まかちょーけー。川平湾は今年2度目、今月2度目。11月はこっち方面に縁があるようです。さて、おばさまはエプロン持参で来てくれて、さっそくおいし~い料理を作ってくれました。私が知ってる中でも料理上手No.1に入る腕前です。今日からしばらく食卓が華やかだぞー。ちなみにサンエーにてビービー(豚の腸)を仕入れてきたので、これは豆と煮込んでフランス料理になる予定。楽しみ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月19日 (日)

between the sunsets

Dsc09920

18日の夕焼け。本島では竜巻が起きてるくらい不安定な日だったらしいけど石垣はピーカン晴れ。しし座流星群なるものが出現して極大になる夜でもあったので、流れ星を見に行こうとしていたのだけど、どういうわけか出かけようとしていた時間に雲ががんがん沸いてきて、あえなく流れ星ツアーは立ち消えになっちゃいました。稲光までしちゃっていて、むしろ雷でも見に行くか?ってな状態。なんだそれ。こういう自然のものはあがいてもしょうがないけどね。その後、一晩中雷は鳴り続け・・、まぶしかったー。

Dsc09928

19日の夕日。一日中雨だったり曇りだったりでぐずぐずだったけど、夕方になって晴れてきたところ。竹富島に日が沈んでいくところで、右側のうっすらとしている山並みは西表島。ちょいとは晴れたから流れ星を見に行こうかとも思ったけどこういうのって一回流れるとものすごーーーく面倒。3時に起きたハハも結局曇っててだめだったといってました。・・・よく起きたなぁ。

Dsc09930本屋さんにて探し物をしてみたけど、予想通り用は足せず仕舞い。全然なかったわけじゃないけど、あまり意味なし。ということでやっぱamazonを使うしかないなー。で、ついでに雑誌コーナーでヒュー・グラントと目が合ったのでたまには英語もんをと1冊買ってきた。ウィリアム王子もそろそろ結婚するらしいのでイギリス英語に耳を慣らしておいてウェディングの中継があったときに備えるか・・(?)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月18日 (土)

救い出した3枚

ピーカン晴れ!!

午前中、ハハが携帯を機種変するというのでついていった。私もハハも3年半前に同じ時期に機種変をして、たまたま同じ機種を使うことになったのだけど、さすがに最近ちょこっとずつどちらも変調をきたしてきていたのだ。私のはまだ大丈夫だと信じて変えなかったけど、ハハのは音声が途切れがちになってきていて怪しさ満点。データが吹っ飛ぶ前に変えといたほうがいいでしょ。ところで前から知ってはいたけど、今ってもうFOMAしかないようなもんなのね・・。並んでるやつを見てもあんまりこれといったかわいい機種もなくて、変えたいって思わなかったなー。

ところで、古い携帯といえども一応カメラがついてるので、廃棄する前にあわてて画像を救ってきた。新しいほうに移行する直前、その場でPCメールに送るというクラシックな方法で・・・。メモリカードなんてありませんからね。

↓救い出したやつ。

P251is02572


P251is02817


P251is02818

去年のウシオさんの画像はやっぱ捨てられなかった。。あまり時間かけられなかったから、とりあえずこの3枚しか救えなかったけど。はぁぁ、かわいかったなーー。今ももちろん、かわいいけどー!(一緒に寝てると夜明け前に起こされるのがちと・・・。)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年11月17日 (金)

カメ痩せる

そういえばまだカメを飼育中。ゆうべ、たまには散歩させなくちゃいかんと水槽から出して放置しておいた。前は結構なスピードで歩き回ったのに、あまり動かない。というか、まともに食べてないせいで、すごく痩せてしまって、エネルギーがなさそうな感じ。

Dsc09911_1

ウシオににおいをかがれても無頓着。

Dsc09913

一瞬食われたかと思った・・。けど無事。

こいつの好物はなんだろうと残り物のチキンをやってみたら、あ・・・食べる。カメの餌がもしかしてすごく嫌いなのか??前にやった干しえびは脇の下にはりついたままだし米粒も手で振り払うし、なんでも食べるという割には結構気難しい。グルメなカメを拾ったのかなぁ・・・。とりあえずチキンで少しは生き返るかねぇ。

Dsc09914_1

女帝さまへ。
ウシオの手を見て一瞬ブタのだと思ったとおっしゃいましたが、犬の手ってこんなもんだよ?メルのもブタに見える??

_________________________

たまにはレシピどおりにクッキングってのもいいでしょう。
題材はみかん。

完成品↓

Dsc09916

レシピはこちらから→http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E122304/

かご、じゃなくてごめんなさい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年11月16日 (木)

がた落ち

今着ているもの。
半そでのハイネックセーター、ジーパン、靴下なし。
昨日から一気に気温が下がって、最高でも23℃いくかいかないかってなった。毎冬、耳にタコができるくらい聞く、先島地方は高気圧のへりにあたり・・・っていう天気。これになると太陽のタの字もなくなるくらい暗くてどんよりしていて雨がしとしと降り続く物哀しい日が続いてしまうのだ。今日もお見事に真っ暗。寒くなればネコさんとお近づきになれるチャンスではあるけれど、いいことってそれくらいしかないぞぉ。

めんどくさいので今日もさぼりブログ。なんか面白いことないかなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月15日 (水)

セマルハコガメ

Dsc09888

セマルハコガメ観察!!やっとこさ、本物のセマルちゃんを見たよ~。最初緊張してて手足も顔もひっこめてたくせに、ほどなくすると慣れてきてこづいてもなにしても大丈夫になった。

Dsc09889

いろんな角度で。

Dsc09890_1

よく見ると、体の柔らかい部分にはダニがいっぱい・・・。話には聞いていたけど・・・。

Dsc09894


Dsc09896_1

たまにはウータンをお散歩させてみました。ジャングルにたたずむ姿がかわいい。

Dsc09897_1

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年11月14日 (火)

ヘンプ完成品

昨日の編みかけヘンプは無事にソレラシキブッタイになって完成。これ、ブレスレットというらしいけど、その割にはぶっとくて巻く気にはならない・・・。

ので、ウシオさんに手を貸してもらいました。

Dsc09866

なんか似合うなぁーー。

Dsc09868

巻いてみた。

かわいいぞー。でも、ウシオさんたらこれをつけて歩くほど気に入ってはないのよね。すでに床に放置されてる・・。食われないだけいいか。

普段から部屋が崩壊状態だけど、こういうのに手を出すとそれに拍車がかかる一方。もうねぇ、泥棒が洪水のごとく押し寄せて去ってったって感じ・・。私の周辺には毛糸玉がぼんぼん転がり、PC関係の本が積まれてて、読みかけの文庫が数冊あって、化粧ボックス(つめきりとかピンセットとかのね)や文具ボックスがあって、PC周辺機器とそのケーブルが蛇になってて、デジカメが2個あって、ヘンプが加わって、埋もれたぶーちゃんはWhere the hell am I?と途方にくれてます。昨日の夜、久々にチャットをした友達にwebカムつけたところで、「あああ、部屋汚いんだ!!」と大いに反省しました・・。でも手に届く範囲に全部揃えようとするから結局収拾つけるのなんて無理です。。

・・・部屋が汚いのもアレだけど、なにより↑のことで近眼が進んでる気がする。遠くを見なきゃ!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年11月13日 (月)

ヘンプに浮気

Dsc09861

昨日、織物教室中にヘンプの本を開けていて、とあることに気づいた。本を買ってから2年はたつというのに、後ろのほうにヘンプのキットがあるのに気づいてなかったのだ。こりゃ使わなきゃもったいないってことで封を開けてやってみた。

やりにくい。

夕方、手芸店に行ってさらに100均に行って道具を購入。大事なのはやっぱり道具でしょ!!!欲しかったのはコルクのボード。これにピンで編むやつをさしてやると、ブラボー。ただし私が編めるのはねじり巻き。それだけ。それ以上は知ろうともしません、きっぱり。

本を見るとかわいいアクセがいっぱいあるんですけどねぇ・・・。これは無理でしょ。

ところで、mixiの交友関係をグラフィック化するというソフト、やってみたら面白い。とっても有機的な世界が広がります。おためしあれ~。(mixiやってる人だけだけど)
http://www.fmp.jp/~sugimoto/mixiGraph/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月12日 (日)

Dye 君の心を染めましょう

(一度書いた記事がちょっくら手がすべって消えたぁぁ。。)

染色day。

いつもは福祉センターでやっている織物講座。そこは実は火気使用厳禁なので染色をするときにはみんなでそ知らぬふりして携帯コンロでこそこそやっているのが実情。福祉センターには料理講座なんかで使うための立派なコンロが並ぶ実習室があるのだけれど、それはあくまでも料理用で染色には使わせてもらえません。見回りのおじさんが来たら、何もしてないふり~。

で、今回は染色を2種類やるので、そんな環境では鍋をおける口も足りないってことで、なんとうちで染めることに。そういえば当初は教室いっぱいにいた生徒数も2年たった今では他に3名、先生を入れても4名、大勢だったら無理だけどこれくらいなら大丈夫でしょう。

2種類の染めは、ひとつが月桃(シマ言葉でサンニン)の根っこでもうひとつがモモタマナ(シマ言葉でクワディーサー)の生葉。月桃は生姜の一種なので、根っこも見た目はまるで生姜。強い香りのする植物なので、部屋があっという間にその匂いで染まっちゃいます。月桃は根っこを使うとピンクの染液ができます。モモタマナはコウモリが大好きな実をつける木でマキラの児童公園なんかに植えられてます。人の涙で育つって言われていて、お墓には植えてもいいけど屋敷内には植えちゃいけないそうな。実はコウモリも食べるくらいだから人間も食べていいらしい。食べた人はおいしいとは言ってなかったけど飢えた時には使えるよだって。葉は煮ると黄色の染液が出て、それをソーダ灰でアルカリ抽出、それに酢を加えて中和させ、銅で同浴媒染すると黄緑色に変化します。

Dsc09858_1

↑これがモモタマナの葉っぱと染めた糸。ちょっと写真だと糸の色が白っぽいけど、とっても優しいグリーンになってます。

月桃とモモタマナ、それに藍でラフィアを染めたのだけど、藍は残念ながらすでに死亡してたらしく、泡が出てこない。生きてるうちになにか染めとけばよかったけど、ちょっと時間がたちすぎちゃってました。一度死んじゃうともうお酒飲ませても生き返らないらしい。また立て直しです。

真っ白な麻糸を月桃で染めたらこれまた優しいほんわかピンクに。自然の風合いっていいね~。そしてその素材があちこちにあるのって素敵だね~。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年11月11日 (土)

-210円

韓国映画、『私の頭の中の消しゴム ~君が僕を忘れても~』を見ようとDVDを再生したら・・・、何かが変。最初、単純に予告編っぽいのが流れてるのかと思ってたけど、3分たってもなんか変な感じ。

んで気づいた。
あーーやっちゃった。借りてきたやつ、本編なんてこれっぽっちも入ってない、メイキングだった・・・。この映画、わざわざフルで書いてみたけど、タイトルが長いんだなー。だからその下にあるちっこいナビゲートDVDっていう字まで見なかったのだ。。たった30分ちょっとのメイキングなんぞ貸し出さないでくれー・・・。ネット配信でもしててくれー。(はい、悪いのは私ですが)コアなファンってやつなら喜ぶんだろうけど、粘土映画のメイキングなら見てみたいと思っても、恋愛映画の舞台裏まではあんま興味なし。ま、いつかテレビでやるまで放置しとこっと。

春樹は続く。
『ノルウェイの森』についで、今度は『風の歌を聴け』の続きでもある『1973年のピンボール』が終了。ノルウェイは最後までちゃんと読もうと思えたけど、主人公の僕がひょうひょうと誰とでも寝ちゃう割りに、感情持ってないのかと思いきやいきなり爆発したり、なんかよく分からん。これで孤独がどうたらとか言うなら、ひたっといてくださいって感じだ。とりあえず文中に出てくるグレートギャッツビーをまた読みたくなってきた。ピンボールのほうは・・・、きっと私の記憶に残らないタイプの本。お子ちゃまにはこの手の抽象的な雰囲気のやつって眠くなるだけなのよ・・。

Dsc09851

南のほうにある台風のせいか、天気が崩れ気味。風もあがったし、太陽なんてこんな感じでお化けちゃんになってます。

Dsc09855_1

日没後15分したらお空はまっかっか。ウシオさんはベッドに乗ろうと準備中。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年11月10日 (金)

Wallace&Gromit

WgThis is one of my favourite films, The Curse of the were-rabbit. この前やーーっとやっとTSUTAYAに行ってやーーっと新作じゃなくなったWallace&Gromitの『野菜畑で大ピンチ!』を借りてきた。またもやDVDプレーヤーがディスク認識してくれなくて、結局パソコンで見たのだけど、このために大きめなPC画面にしてよかったーって思うくらい、面白かった。初期作品は持ってるんだけど、VHSなのですでにうちでは再生不能・・。そういうのってちょっと悲しいよね。うちにも賢いグルミットがほしいなー。キャラクターが好きで好きでたまらん!!

TSUTAYAに行ったのは、Grey's AnatomyのFirst Seasonを一気に借りたかったからなんだけど、残念、まだ出てなかった。。テレビじゃすでに2ndをやっているのでイントロダクションとして1stを見たかったのだけど、遅いもんだねぇ。

ところで、デジカメ本体とかデジカメのケーブルに触れたときに、びっくりするくらい痛い!って思うのはなんでだろう??私だけ??電源入ってなくて、ただただそこにある物体なのに腕とかがちょっと触れた瞬間、ぴーんとかきり!っとかって来る。毛、がはさまれた感覚をもっと鋭くしたような。もちろん、毛、ははさまれてもいません。。気のせいにしたいのだけど、あまりにもびくっとする回数が多くて・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 9日 (木)

動物の体温

Dsc09848まだやってたのか、って感じだけど、かぎ針編みのその後。20cm編んではまた全部ほどいたり、行きつ戻りつしてるからいっこうに進まん。でももう戻ることはないかな。どのみち戻ってもきれいになるとは限らないから。おわってるなーー。とりあえず、ちょこちょこっとやっていきましょ。

今、大きなシマ蚊が私を襲ってきてる・・。うへぇ・・・。

To change the topic、はやりもんには疎いけど、いらない流行をもらいのもいやなので、インフルエンザのワクチンを打ってきた。去年に引き続き2回目。去年はfluにかからなかったけど、受けてないときもかかってなかったから効果のほどはいざ知らず。んで、接種前の検温で、37.1℃。あれれ?熱あるん??でも別に風邪引いてる自覚は全然ないからそのまんま受けてきた。前回の記録は36.7℃。前からうすうす感じてたけど、平熱がどうやら高めにできてるらしい。だからめったに風邪ひかないのかなー。単にあほだからだろうけど、やっぱヒト科じゃないのかも。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年11月 8日 (水)

同衾☆相手

Dsc09843_1

えぇ、どうせ♂は♂でもウシオさんですが、最近寒くなったせいか、ベッドの下ではなくベッドの上に乗っかって寝るように。こんなところでも季節の移り変わりを感じるねぇ。ただし結局私が蹴っちゃうので逃げられるんですけどね~・・。

ってことで今日はさぼり日記。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 7日 (火)

初鳥刺し

Dsc09841

これは夕べサトコちゃんの田舎から送られてきた鹿児島名物、鳥刺しとさつま揚げなり。あと、鍋は土浦のヒロ君から送られてきたレンコンを使ったレンコン団子鍋。さらにキョウコ先生のところに送られてきた山形のラフランスもあって、食卓は全国からの直送品持ち寄りでしめられました。

鳥刺し、初めて食べたけど、旨いねー!!大量にあったのに(たぶん鶏の半身)あっという間になくなりました。甘いしょうゆとしょうがで食べるのねー。全然くさくなんてないし、やわらかい。

___________________

村上春樹を読み始めた。『風の歌を聴け』、からスタート。これ、学生時代に読んだことあったけど、いまいちのめりこめなかったせいで、その後の春樹作品も借りてきては一ページも開けずに返すことが続いてました。食わず嫌いはいけないなと思って、今度こそ一通り読んでみるぞと。今は『ノルウェイの森』の最中。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 6日 (月)

夏の終わりと再見!

Dsc098254日5日は石垣島祭りでした。パレードなんかも出てたらしいけどまだ一度も見に行ったことないっけ。今年もignoreしちゃいました。花火くらいは見とこうかなーと思っていたけど、ま、天気もいまいち続きだったし、おばあちゃんたちとラストの夕食は一緒のほうがいいかな?と思って、まぁこれもいいか、となっていたのだけど、結局出かけることに。くりちゃんとキョウコ先生と一緒に新栄公園へ。すっごい人ごみ・・・。ごめんなさいと小さくなってるつもりで会場の中へ。出かける前にサトコちゃんからメール来て、今から行くから~とあったので、会場にて電話入れるとものすごい人ごみにもかかわらずさくっと現れました。せっかくなので4人で記念撮影(してくれた人、ありがとう)。なんといってもサトコちゃんご自慢の”都会っこ”スタイルが見ものです。今回はいつものガーリーな感じではなく、ボーイッシュなアメリカンでまとめてました。素材がいいと、光るね~。石垣はおしゃれしてく場所はあんまないので、こういうときに頑張らないとね~。

花火はそういえば今年は結構長かったな。5分じゃなくてもうちょいあった(っていうレベル)。土浦で見逃したものとはだいぶ違うけど。生で見る花火はやっぱいいね。310発分、堪能(^^)/~ この花火を見るのもすでに3回目。そしてこれを見ると、あぁ夏が完全に終わったなって切なくなります。

Dsc09829

さて、6日間にわたるおばあちゃんたちの旅行も今日にて終了。午前中の便で東京へと向かいました。おばあちゃんによし、ツーショットだ!と言って撮ったらすっごい接近された(笑)。えぇ昔は(私がまだ一桁の年のころね)そのままどえらい口付けもされてました・・・。そんなことを思い出しました。あれは結構怖かったんですけどね・・。愛情たっぷりなのは確かだけど・・・。おばさんはハハ方の親戚なのだけど、歯医者さんだっただけあって器用だし賢い。今回も貝を持ち帰ってアクセサリー作るの~とご機嫌でした。2年前にこっちで作って帰った貝ネックレスをちゃんとこの旅行用にと持ってきてつけてたし。素敵だな~。

Dsc09838_1

あぁ、そしてなんというこの解放感!!!!

ああああ~。
酸素がいきわたる~。
サクラがめっちゃかわいい~~。

やっぱお父さん、君はたまに会うのがいいのです!!ここ、すっごい重要です。よーく見といてください。ふとした瞬間に、ぶよぶよ腹を出して汗ふいてるとかが目に入って、そういうデリカシーのなさがいやなのです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年11月 5日 (日)

晴れ晴れ川平ドライブ

おばあちゃんたち最終日、やぁっとこさ雲が消えました!となると、まだ全然石垣の海らしきものを見ていないから、ドライブドライブ。

Dsc09808

お決まり川平湾。エメラルドグリーンがきれいに出ていてよかった~。しかし、ここまで来たの今年初めてかも・・。川平ガーデンにいったときも、海まではわざわざ見なかったしなー。観光客がわんさか。

Dsc09812

木立の間から見る湾。

Dsc09819

川平半島をClubMed側まで回ったあと、伊原間に回ってランチ@ベイベール。ここの景色ならなんでもおいしくなりそう。テラス席にいっていい風に吹かれてみました。あ~、気持ちいい。

お父様へ。
お願いですから、あと3年、東京にて働いてください。いや、少なくともあと1年半くらいは、二重生活にしといてください。昨日私が書いたブログを持参したPCで見て、「コスモスの写真がでかくてこないー」とか言ってたけど、そういう問題じゃありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 4日 (土)

ミンサー織

おぃおぃ、今日もうっすら日が差したのもつかの間、結局曇り空のまんまです。冬の石垣の天気がもう始まっちゃったのか~?海遊びのできないシーズンは結構悲しいもんがあるんですけど・・・。

Dsc09791

午前中、ミンサー工芸館でおばあちゃんとおばさんが機織体験をするのでついていってみた。うちにある原始機とは大いに違って、ミンサー織機はシステマティックででかい。糸もはるかに細くて、筬通しなんかミクロの世界だ。ミンサーはたて絣。ここでもやっぱりビニールでくくっているので、やり方自体は原始機でやる絣とまったく同じでした。おばあちゃんたちは、コースターだとすぐに終わってしまうので少し大きめなランチョンマットサイズのやつにしてました。手と足を交互にフル活動させるので、難しい~といいながらもちゃんと仕上げてました(^^)

Dsc09803

織りあがり。糸始末はまだなので、できあがった作品は後日引き取りになります。

Dsc09807お昼はキミ食堂へ。前にテレビでやっていた味噌そばをおばあちゃんが見ていてわざわざ電話をよこして食べに行く~と言っていたのだけど、たぶんそんなことはもう忘れてたような。ま、いいさねー。キミ食堂のやつかどうかもその時点でよく分からなかったしね。味噌そばは・・・。一度味を知ったらもういいかなー・・・。こうやって普段外食しない理由が増えていきます・・・。

Dsc09797

とってもきれいに咲いていたコスモス。あんま好きではない花だけど、なんだか今日はコスモス、やるじゃんって思った。んーーー、ストレス溜まってるなぁ。

だって、お父さんと一緒にいると息がつまるんだもん・・。へらへらしてるし、リズム違ってハハと私のスピードについてこれないし、人がごはん食べてるときに鼻ほじるし、あああ・・・その他いろいろ、イライラが積もる。たまに会うなら全然いいんですけど、これ、同居無理です。身の振り方を真剣に考えます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年11月 3日 (金)

おばあちゃんたちの竹富島

えぇ今日も厚い雲がどんよりたれこめておりました。暑いよりはいいわよーとおばあさま方2人は喜んでいるのでいいのだけど、いかんせん暗くて、天気で気分が左右されちゃう私はもうやる気度ゼロ。朝からドキュメンタリーの"No Quarto da Vanda"(ヴァンダの部屋)を見ちゃったらなおさら・・・。ひたすらクスリを吸い続けてるシーンが続くのだけど、これまた暗い暗い(^^;。人がクスリ吸ってるの見てもハイにはなれないやね。リスボンが舞台なのだけど、そういや昔ポル語の単位をとったけど、ひとっことも分からなかった。そんなもんよね。

午前中、おばあちゃんたちは竹富島観光へ出発。ここは近いしそれなりに見るものもあるからちょうどいいところ。ちゃんと水牛車に乗り、なごみの塔にもてっぺんまで登ってきたというからすごぉい。

Dsc09771_1

記念すべきおばあちゃんのショット。

Dsc09770

こちらはおばさん(おばあちゃんよりこれまた年上です)のショット。てっぺんに登った人としては最高齢の部類に入るような気がする。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 2日 (木)

曇天真っ暗なんじゃそりゃ

せっかくの石垣島滞在もおばあちゃんたちが見ている海は灰色。なんだかとっても天気が悪い。ずーっと一緒にいると精気を吸い取られてくるので、一緒にどこかに行くってのはしてないのだけど、んー・・・やっぱ前よりもおばあちゃんの短期記憶装置からすっぽり直前のことが抜けちゃうあたり、悲しいけど年を感じちゃう・・・。もともとあっけらかんとした性格だから笑って済ませてるけどねぇ。ちなみに、ハハはずっとオリーブオイルだと信じてきたものが実はグレープシードオイルだったあたり、危ないっちゃ危ないし、私もおとといの夕刊を見てたせいで一瞬今日は火曜だと口走ったあたり、危ない。お父さんはいつものごとくいろんな意味で危ない。はっきりいって今うちは相当ボケボケ状態です。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年11月 1日 (水)

ばあさまetc到着

Dsc09767朝早い飛行機に乗っておばあちゃん、おばさん、付き添い(?)のお父さんが島入りしました。かしまし娘ってな感じで80歳をともに超えているおふたりは元気いっぱい。おばあちゃんはすでに3度目の石垣訪問、おばさんも2度目です。お父さんは最後にいつ来たっけ・・?まったく記憶にない。さて、なにするかなーー。

Dsc09753

この前からスパイシーなカレーが食べたくて、くりちゃんに言ったらやろーやろーとなった。ので夕べ実行。タイカレーとインドカレーのペーストをミックスしたので、あんまタイっぽさはなく、あっさり味。タイにいたよしくんには味の監修を・・・が空腹によりだめ出しもなく普通にがっついてた。

Dsc09754

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »