« 東京&仏旅①出発 | トップページ | 東京&仏旅③新宿 »

2007年5月26日 (土)

東京&仏旅②パンダ

2007.MAY.13

前回10月の上京時には、途中からだれだれモードになって消化不良になっちゃったので、今回はちゃんと起きて動くぞーと気合だけは入れていった。

Dsc00032

朝10時半までのマックの朝メニューに間に合わなかった。

いやね、別にマックが無性に食べたくなるっていうのはない(今は亡き日本マクドナルド社長の意に反して~)からこの3年間一回も口にすらしていないのだけど、マックグリドルは好き嫌いあるよって聞いてどうなんだろ?って思ったんだよね。まぁ結果間に合わなかったってことで、どうでもいいんだけど。代わりにエビフィレオを詰め込んで、やっとこさ出発。一応午前中だったかな?

行き先は上野公園!交通機関は使わずにこちらも徒歩で。途中、おみこしや山車にめぐり合う。それも何体も。

Dsc00034

下谷神社のお祭りの日だったらしい。

Dsc00037_2

これから神社に集結してスタートするっていうところでした。三社祭は週末、残念ながらこれはフランスに行ってる間だったので×でした。(聞くと妹のアパートのまん前をお神輿が通って行ったらしい。)

そんな下町情緒を味わいつつ、上野公園に到着。日曜日とあって家族連れがわんさか。わーーんさか。大道芸人のいるところに待ち合わせていた女帝を無事発見。動物園デートスタート!

Dsc00041_1

一応メインと位置づけていたジャイアントパンダ、あっけなく終了。
上野ってパンダが何頭かいるもんだと思っていたけど、今いるのは高齢の雄、りんりん1頭のみ。お昼寝時間のまっただなかで、一度も目覚めずにときおり手を伸ばすくらい。何分見てても変わらなかったなー。お隣のレッサーパンダがせわしなく部屋の中をぐるぐる歩き回っているのと比べるとなんとものーんびりしてました。

Dsc00048_2

アジアゾウ。
ゾウのしっぽの先の毛ってそこだけ密集して生えてるんだね、という女帝の発言から、尻尾の先の毛が気になって気になって。若いゾウの肌と比べて、貫禄たっぷりの大きな大人のゾウは刻み込まれたしわがお見事。

Dsc00058

ニシローランドゴリラvs女帝。
園内は自然の環境に似せて作ろうという意気込みが昔よりあるので、ゴリラの舎も高低差のあるつくりになっていて、そこを動く姿が見ていて飽きない。舎によってはまだまだ昔ながらの状態だけど、ゴリラのところはよくできてたな。

Dsc00059_1

うん、やっぱりゴリラって好き。進化の過程でどこかで別れちゃったけど、君は親近感たっぷりだ。

Dsc00061_2

一通り見て回ったあと、女帝所望のパンダ帽撮影会。※売り物をちょっぴり拝借しました。

Dsc00066_2

園の外にて妹と落ち合い、上野公園の木陰で一休み。この日は日差しが照り付けてて暑かった~。

Dsc00067_1

行き交う人々を観察。とある男の人と女の人の2人連れ。ふたりの距離は常に2mほど離れていて時々近づいてひとこと交わしてはぎこちなーく離れて歩いていく。いかにもおしゃれしてきましたっ(でもちょっと固め)ていう姿から勝手にお見合いデート3回目と名づけて3人でしばし観察。とかね。

ちょっくら買い物に行くか~と今度は北千住へ電車で向かう。イランイランの精油を買ったり、洋服を眺めてちょっとだけ買ったり。夏が長い長い島に備えて、この時期に半袖ものを買っておかないと腐ることになるので結構必死・・。でも目が慣れなくてそうそう買えませんでした。。疲れて、適当に入ったイタリアンでサラダとケーキをつついて休憩。すでに夕方だったので次の目的地に向かうべく、女帝さんとは北千住にてお別れ~。

つくばエクスプレスに乗車。

Dsc00072_1

がらーーん。

Dsc00073_1

反対側見てもがらーーん。
ホームに人がいない・・・。日曜のTX。

Dsc00069_1

もちろん車内もがら空き。大江戸線に乗り換えて今度は蔵前へ。この2線は新しい分使いやすくていいんだけど、いつも人が少なくていかにも赤字ですって言ってるような路線だ。

夜は、なんともゴージャスにかにづくし!!
かに道楽に連れて行ってもらってご馳走してもらっちゃいました(^^) 

Dsc00074_1

お茶もかに道楽のロゴ入り。そこここにあるアイテム全部にカニが描かれてます。赤だしの中のかまぼこだってカニ形です。

Dsc00080_3

もうすぐカニが生まれそうなくらい、お腹の中がカニでいっぱい・・・。考えてみれば、北海道だといつもタラバか毛がにだから、ズワイをお腹一杯食べたのってはじめてかも。ミソも残さずたいらげて動けません・・・。ぐるぢぃと言いながら、社長さんにアパートまで送ってもらって年に一回の出社(?)は終了しました。ごちそうさまでした。(いいのか、こんなんで??)

|

« 東京&仏旅①出発 | トップページ | 東京&仏旅③新宿 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京&仏旅②パンダ:

« 東京&仏旅①出発 | トップページ | 東京&仏旅③新宿 »