« Life goes on hopefully | トップページ | ズグロミソゴイ »

2007年11月23日 (金)

種子島蜜芋

Dsc04884

今日の夕日はピンクが強め。

Dsc04887

この前、とあるブログを見ていたらお取り寄せもので種子島の甘いサツマイモがおいしそうな色をして載っていた。まぁサツマイモにそこまでの愛はないので、普通のよりはおいしそうだな、くらいにしか思ってなかったけどなんとなく心にひっかかっていた。そしたら同じブログを見ているサトコちゃんから「ねーねー見た?」と来た。ささっと自分の脳みそメモリをたぐるとあのおいしそうなサツマイモが浮かんだ。「見た見た。」

おととい注文した。送料込み5kgで5040円。飢饉で食べられるサツマイモとは格が違います。残念ながら沖縄だけ送料別途負担。これがたっかい・・。躊躇して注文する前に思わずサトコちゃんに意志確認すると、食べる気満々だったので確定した。ちなみにそのとき彼女は諸事情により裸にタオル一枚を巻いた状態でいたので、別の意味でドキドキしながらボタンをクリックしちゃった。

2日目にして到着。はや!

焼き芋ができるお鍋でじっくり焼き焼き。

できあがり~。バター・・と思ったら食塩不使用バターしかない・・。毎回買い物に行く度にいろいろ間違えて買っってくるアホチチナオキ。メモも不思議な方向で解釈するため、無駄なものが増えていきます。無塩バターと思わずにこれも買ってありました。お菓子でも作りたかったのかな。*チチをもらってくれる人募集中です。100円玉くらいつけてプレゼントします。ただしとことん役に立ちませんのであとは責任もちません。

ほかほかの焼き芋。割ったらオレンジ色でした。ジューシーで甘い。これだけでお菓子みたい。

Dsc04889

甘い匂いに誘われてウシオも珍しく食卓に頭を出した。いじわるサトコちゃんに鼻の頭にぺったりサツマイモを塗られて困りつつ一生懸命舌ですくいとってました。

Dsc04891

ウシオ、がんばれー。サツマイモ好きって初めて知ったな。メルの後釜を着々とついでます。

|

« Life goes on hopefully | トップページ | ズグロミソゴイ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 種子島蜜芋:

« Life goes on hopefully | トップページ | ズグロミソゴイ »