« 強制添い寝 | トップページ | facebook »

2008年5月18日 (日)

AYAM PANGGANG

銀ちゃん、毎日うんちがくしゃいです。まだやわらかめなの~。

Dsc00024

よく寝てよく遊んでよく食べて。見てると本当に楽しそう。悩みゼロってこういう状態なんだってのを体現している。何のために生まれてきたんだろうってヒトはよく考えるけど、そんな質問自体いらないんだなーと思わせてくれます。生まれてきたからには食べて寝て遊ぶ。銀の答えです。

Dsc00027

銀次郎オブジェ。

Dsc00021


Dsc06459



サトコのお友達が島に遊びに来た。んがしかし、5月というのに台風の影響が。。。2泊の予定を1泊にし、目当ての西表はあきらめ、石垣をドライブして終わってしまったそうな。夕方の飛行機に変更したのでそれまでの数時間を一緒にドライブに連れて行ってもらった。

Dsc06461

ビールを飲めればまずは満足そうなので、石垣島地ビールアピールフォトを。とーーーっても背の高い人だった。

カフェで一休み中、iPodに入れてある703枚にも及ぶ旅写真を見せてもらった。2年あまりの間にプライベートでこれでもかっていうくらい国内外を旅しているだけあって、圧巻の写真集でした。イエローストーン国立公園・・・行きたい!(って何年いってるんだろーー。 more than a decade) サグラダファミリアもいきたーーい。私がマレーシアに行くときにオランウータンの保護施設に行きたくて、でもあまりにも行程が酷であきらめたんだけど、インドネシア側のそういう施設にも行っていて野生の森の人にも会ってるし。(乗り継いでいったあとにバスで3時間以上は間違いなく途中で死亡する。。自分のうちの食卓のいすで30分過ぎると世界が黄色く見えてくるのに。。)マチュピチュもあこがれる。(でもやっぱりクスコに飛んだ時点でアウトだし。。)

身軽に旅するには1に体力2に体力、3、4がなくて5に体力。お金稼ぐにも体力よね。。

そんな風に世界中を旅している人でも、どうやら石垣のゴキブリ集団には驚いたらしい。生物っていう意味ではここはなかなかにショッキングで面白いってわけね。

そして彼が乗るはずだった飛行機は那覇から来たものの引きかえしちゃったので欠航。こんな欠航騒ぎも石垣が初めてだったらしい。無事帰れたかしらん。

Dsc00025

数日前からこってりアジアンが食べたくて、だいぶ残り少なくなってきたマレーシア土産の中から、Nasi GorengとAyam Panggangのキットを。アヤムパンガンは鶏肉のスパイシーソース漬けを焼いたもので西インドネシアのお味だそうな。辛み効いてて、ライムと合っててめっちゃおいしかったー。

|

« 強制添い寝 | トップページ | facebook »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AYAM PANGGANG:

« 強制添い寝 | トップページ | facebook »