« だらりんこ | トップページ | 生ハムのせマンゴー »

2008年8月28日 (木)

初収穫ドラゴンフルーツ

Dsc07688

今年は果物が表年ということで、ドラゴンフルーツも初めて収穫することができた。白い方の種類だなと思ったら当たり。赤はにおいがきつくて私は食べられないので白がなってよかった。軽い歯ざわり、甘酸っぱい。

Dsc07692

キーツマンゴーはどんどん熟していきます。7個目まで収穫しました。売ってる値段を見ると1キロで7000円とか書いてあるので相当な高級品。でも、はっきり言って買って食べたいと思うほどのものではないです。。

Dsc07695

銀ちゃんのため、と称して、針を持ちたくなってフェルトで魚を作った。幼稚園児以下のできばえです・・・・・。手芸、嫌いなのよ。いい加減にやったらすさまじい目になった。

それでもプレゼントした瞬間に銀は大喜びで、ウーウーうなりながら部屋中を駆けずり回り放ってはとって遊んでくれたよ。

Dsc07698

ひとしきり遊んだらなぜか持ってきてくれて渡してくれた。

え、もういらないの?

|

« だらりんこ | トップページ | 生ハムのせマンゴー »

コメント

銀ちゃんのために作ったお魚はとても美味しそうに
焼けたタイ焼きです。
きっと銀ちゃんは途中でタイ焼きであることに気付いたのでしょう。

ドラゴンフルーツもマンゴーも私は大好きなの。
南国の果物な何でも好き。
以前スリランカに住んでいた時にはマンゴー、グァバ、
スターフルーツの木が庭にあって マンゴー豊作の年は売れるくらいなるの。
お隣からはバナナが垂れ下がってくるのでありがたくいただきました。

今朝もこちら重い雲が空を覆っていて いつまた雨が落ちてくるかわからないような空模様。
南国の果物の話でうっとおしい空模様をしばし忘れました。今日も元気で楽しく過ごしましょうね。

投稿: peach | 2008年8月29日 (金) 10時59分

グァバは今食卓の上に転がってます。
これは種が多くて食べにくいのが難点。
南国フルーツはマンゴスチンが一番好きかな。

スリランカに住んでたんですか~。
なかなかいないですよね。
いいなあ。
もうちょっと政情が安定しててくれたらいいのにね。
スリランカのフルーツはおいしい!
カレーももちろんおいしい!
この前、「娘が初聖体やるのでスリランカに来て」と知り合いに言われたけど、ちょっと遠くて行けませんでした。その子のお母さんはホントに優しくて大好きなんです。スリランカの女の人は働き者ですよね。

投稿: さくらンボー | 2008年8月30日 (土) 17時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初収穫ドラゴンフルーツ:

« だらりんこ | トップページ | 生ハムのせマンゴー »