« 温度の分かる男 | トップページ | 千枚漬食べ放題 »

2008年12月 1日 (月)

おつかれさま、グランブルー

Dsc08787


誰もいないはずの午後、背後にグランブルーのせいきさんが立っていた。珍しく白いソックスなんて履いちゃってるからどうしたん?と聞けば、午前中から数時間、ゲストを見送るべくずっと空港にいたらしい。

せいきさん、11月30日でもって10数年にわたってやってきたダイビングショップをクローズしたのだ。一番最初に石垣にやってきたとき、一番最初に話した島人がせいきさん。あれ以来、海はもちろんのこと、うちが石垣に引っ越すにあたってもとことんお世話になってきたけれど、そのスタートともなったショップがなくなってしまうのはすごーくさびしい。石垣の人がオーナーのショップという意味でも貴重だったし、海をこよなく愛する姿勢も(結構海をないがしろにしちゃう島人が多い中で)、石垣の海を知り尽くしている頼りがいがある感じも良かっただけに惜しいなあ。まあ○○才になったらしめるんだっていう話も前にしていたことだし、海仕事がめっちゃハードなのに決してお金になることではないのも確か。このあと何をするのか、しでかすのか、聞いてはいないけど、せいきさんのことだから何かクリエイティブなことをやってくれるでしょ~。9月にマンタ見に行こうと約束してたけど、海が荒れて無理だったのがしごく残念。でも、一度とはいえ今年も海に入れさせてもらえたので私は満足してます。

泡盛の記念ボトルをいただいたので、ウシオさんとともに写真を。ウシオも船に乗せてもらったもんね~。グランブルー、ありがとうでした!

|

« 温度の分かる男 | トップページ | 千枚漬食べ放題 »

コメント

えっ、えっ
店閉めちゃたのぉ
かなりショック!!
私の持病わかっても入れてくれたグランブルーは
とっても貴重で、いい体験させてもらって・・・
すごくザンネン

今後の活躍に期待します!と伝えてね~

投稿: ゆきンこ | 2008年12月 3日 (水) 21時03分

春先に今シーズン限りでって聞いたときはほんとかなーと思ってたんだけどね。
ウシオ乗せてくれるところもそうそうないから、ショップクローズはやっぱり残念だよ~。

投稿: さくらンボー | 2008年12月 4日 (木) 18時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おつかれさま、グランブルー:

« 温度の分かる男 | トップページ | 千枚漬食べ放題 »