« lasagna | トップページ | 親類縁者どこを見渡してもうちにないもの »

2009年1月23日 (金)

カンムリワシづくし

1月22日。引き続き南風が吹いていてあったかい日。お昼ごはんが終わって携帯を見たら、メール着信の光がついてたので、開けてみるとキョウコちゃんからだった。ドライブ行こう~って。ちょっとした用事があるらしい。この天気の良さは逃しちゃもったいないと思ってついて行くことにした。

Dsc00608

行き先は玉取崎と野底。途中で伊野田に寄ってしばし打ち寄せる波を見続けていた。晴れてたけどいいとこに雲があって海の色はいまいちだったけど、ときどきパーッとエメラルドグリーンに色が変わるのがおしゃれだった。

風も穏やかだったから、鳥もたくさん出ていて、カンムリワシも道中3羽はいた。

Dsc00617

最初の1羽。歩道脇の柵にとまっていたので、撮影にはもってこい。じーーっくりじっくり観察できた。お尻持ち上げたから、飛ぶなってときに白いウンチをぼっちゃりたらし、その後去っていった。

Dsc00620

2羽目は電柱の高みにいたので見とくだけにし、3羽目はまたじーっくり撮影。

Dsc00628

もう日が沈もうとしているところだったので、シルエットになってしまったけど、りりしいです。

Dsc00630

優雅に飛び去っていきました。

|

« lasagna | トップページ | 親類縁者どこを見渡してもうちにないもの »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カンムリワシづくし:

« lasagna | トップページ | 親類縁者どこを見渡してもうちにないもの »