« '10年度カレンダー | トップページ | サクのブーム »

2009年11月22日 (日)

"Chacun Cherche Son Chat"

Chat何年も前にミニシアターでやっていて気になっていたフランス映画、"Chacun Cherche Son Chat"(『猫が行方不明』)を、6月にパリの11区に数日滞在したのを機に、やっぱり見てみたいと思ってツタヤに行って探してみたり、アマゾンにないか探してみたり、他サイトで探してみたりしては徒労に終わっていた。それをFacebookにブーたれたら、Rが探してくれて「こっちだったらあるけど、字幕つきがないなあ」と言っていて、会話が命のフランス映画でそれじゃあムリだなとあきらめていた。

そしたら、先日Rが石垣に遊びに来た際に「メモリに映画入れてきたよ~。字幕、つけといた!」とおっしゃる。「へ??字幕、全部やったの??」「もうねー何回も見て、合わせて、入れたよ」と。

字幕つけるソフトがあるのはなんとなーく知ってるけど、まさか映画一本まるごと訳してつけてくれたとは・・・・。毎月どこかしら海外出張いってて、しかも自宅の屋根がある日風に吹っ飛ばされて数ヶ月帰れなかったっていうおまけもあって、えっらい忙しいはずなのに、ふと私がブーたれたことを覚えておいて、頑張っててくれたと思うと涙が出ます。

再生したらまずしょっぱなに、Dear Miki, I left Grigri as the cats name. -It means Grey Dust. Sorry for any big mistakes!というコメントが出た。

映画の内容ももちろんよかったけど、なんだかこのコメントのほうが強烈な印象を残したよ。

オシャレなパリというよりは、もっと人間くさい、いけてないパリをユーモアたっぷりに描いた映画。おすすめです。

|

« '10年度カレンダー | トップページ | サクのブーム »

コメント

すごい。一生尽くします、といいたくなるような友達だ。今度、石垣いったとき見せてね。

投稿: noriko | 2009年11月23日 (月) 10時29分

I guess I can send it to you if you like.
It's actually a good film with lots of humour.

投稿: さくらンボー | 2009年11月23日 (月) 19時14分

that would be great! thank you!

can't wait to see r's work as well as the film!

投稿: noriko | 2009年11月25日 (水) 19時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: "Chacun Cherche Son Chat":

« '10年度カレンダー | トップページ | サクのブーム »