上向き
数日お腹の調子が悪くて、これを放っとくともっとひどくなるのが常なので、あきらめてビオフェルミンを5回飲んでみた。これ、Y病院で処方してもらったやつだけど、もらうときに整腸剤は錠剤がいいと言ってみたけど粉しかないと言われ、まあないよりはいいかともらっておいたもの。頑張って飲んでみたけど、やっぱり粉は苦手だ。匂いに敏感だからどうしてもモフっとしたにおいにやられる。1回目より2回目、2回目より3回目とそれが脳裏に焼き付いていく。ビオフェルミンくらいでなにをそんなにってかんじだけどねえ。
気温ががんとあがるといつも壊れるお腹が嫌いだ。
今日はもう薬を飲んでいないけど、一応小康状態をたもっているので、このままこの暑さに慣れればいいなと願っている。
iPadの製品紹介をアップルのサイトで見てみたけど、こりゃ私には触れないだろうなーという特性たっぷり。デジカメがタッチパネルになって使えなくなったのと同じことが起きている。ゲーム機が単にコントローラで動かしてたのが、Wiiみたく直感的な操作になって使えなくなったのと同じことが起きている。10年前だったらきっとすごーいと喜んでただろうけど、今となっては・・・。マルチタッチスクリーンっすか。腕動かないし、上げてもらったら落ちてきて顔面ヒットするし(セルフ殴打は痛い)、指開かないし、つまんで流すなんて難易度高すぎる。でもなにより手の脂でスクリーンはぎとぎとになるし、iPodと同じくカビるに決まってる。
PCよりも気軽なインターフェイスがあればFacebookやtwitterをもっとアクティブに使えるからそういうものはほしいけどね。
自称時代を先走って生きてる私にはやっぱりBMIの時代が似合うのよv。脳波で指令出してやる~。
| 固定リンク
コメント