« デイゴ | トップページ | サニン »

2010年4月18日 (日)

カボスゼリーのせレアチーズケーキ

Dscf5244

大分のカボスを使ったゼリー&レアチーズケーキ。

サトコがあらかた作り終えたところで、「しく(じ)ったー!」と叫んでいた。チーズケーキ部分にカボスを入れ忘れ、ゼリーはレシピ通りの分量でハチミツ入れたはいいが、そのハチミツは青森のリンゴの花のハチミツで味見しなかったら普通のよりも甘くて、できたゼリーもカボスより先にフルーティなハチミツがぶわっと香って、このままではカボスの酸味がない、と。

で、急遽酸っぱいバージョンのゼリーを作り、チーズケーキは再び書き出して果汁を入れ、できあがったときにはまるで何事もなかったかのように、贅沢な2種類のゼリーつきのチーズケーキになっていた。

怪我の功名か、ハチミツゼリーとチーズケーキの相性が抜群。おいしいケーキになっていた。

一期一会の味。

|

« デイゴ | トップページ | サニン »

コメント

大分と青森のコラボだね。
フルーティーで美味しそう。

投稿: Yaesen | 2010年4月23日 (金) 00時42分

そうなんよ。やーっとリンゴはちみつがオープンできたの。そのはちみつゼリーの香りがすごかった。チーズ控えてるせいか(ゼロとはいわん・・)久しぶりにたっぷり食べてノックアウトされた。

投稿: さくらンボー | 2010年4月23日 (金) 11時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カボスゼリーのせレアチーズケーキ:

« デイゴ | トップページ | サニン »