« ガスオーブンさまさま | トップページ | 銀フォト »

2010年5月 9日 (日)

はちみつ第4弾

Dsc06201

ブンブンブン、蜂ガ飛ブ。

島内某所の畑に置いてある養蜂箱からはちみつの4度目の採取です。

Dsc06202

持ち帰った巣から家の中に蜂が2匹入り込み、ウシオさんが楽しそうに追っていた。

Dsc01596

左のビンに入っているのが第3弾のもので右が今回のもの。比べてみると香りがぜんぜん違う。第4弾は色は薄目で花の香りが強く、さらっとしている。おいしい~。

Dsc01585

庭のいちじくが生きている。ついに実をつけた。※イヌビワじゃないです。

|

« ガスオーブンさまさま | トップページ | 銀フォト »

コメント

昨日味見させていただきました♪
(いろいろとありがとうございます~、とお伝えください)
色の薄いほう、なんだかみかんの香りがしたのよね~
ゲッキツの花の蜜を吸ったんじゃないかしらん?

色の濃い方は、トチノキとかの蜂蜜に似ている感じ
こっちはチーズに合いそう。

いろいろな味が楽しめておもしろいね。

箱と蜂を注文したら、養蜂園のおじさんいわく
「八重山にもいっぱい送ってるけど
島は狭いから、蜂が飽和状態にならんかね」
って心配してました(^^;)

投稿: ナツ | 2010年5月15日 (土) 08時51分

どもども。
そちらの畑にもミツバチすまわせるんだってねー!

ホントハ家保ニ登録シタホウガイイノカナ。
家畜扱イラシイネ。
自家消費用ナライイノカナ。

夏は暑すぎてハチがsurviveできないっぽい。
どんな味のができるのか楽しみだよね。
味見ごっこさせてねー!!

しかし、花の香りまで認識できてないや・・。
やはり野山を駆けずり回っているナツコさんならではの判定の仕方だわ。
「美味しい!花の香!」で終わっちゃう私とは違う!!

投稿: さくらンボー | 2010年5月15日 (土) 11時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はちみつ第4弾:

« ガスオーブンさまさま | トップページ | 銀フォト »