台風去って
パパイアご臨終。
なりすぎパパイア、台風11号にてあえなくボッキリいってしまった。最近は背も伸びてきてたし、実もいっぱいつけてたから、頭が重たかったかな。
夜の9時半くらいからさらに風圧がかかるようになって、いろんなものが飛んでいく音も聞こえていた。11時あたりも窓大丈夫かなーとどーん、どーんと来たり、隙間にピューっと入ってきたりする風に早く去っておくれ~と思っていた。4年前のすごかったやつに比べたらそれでも全然優しい感じではあったけど、久しぶりに台風らしい台風だった。
バナナも倒伏。
波照間、くいっとよけたな。
結構足早に行ったのは、西に西にと行ったからだろな。北に行くと下に伸びた渦の分まで長引く気がする。朝には薄日差してるなんて、すごい。本島に影響もないだろうから物資もこれ以上とまらないだろね。
うちは停電してから16時間後に電気復旧。夜の8時20分すぎから翌昼12時20分すぎまで、でした。全24300世帯のうち、多い時で11700世帯が停電。
やっぱ懐中電灯は島生活には必須アイテムだなあ。今日は空港も停電していてエアコンもなく荷物も手渡しだ、みたいなことがtwitterにあったな。
にわか室内犬ハルキチは時々ウシオとじゃれてて楽しそうだった。2方とも15時間以上おしっこせず、静かにしていた。
| 固定リンク
コメント