« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月31日 (日)

別府

ザ・観光地な別府にいってきた。朝、雨がかなり降っていて、遠征する気が若干萎えたけど出かけるころにはやんできた。サトコの運転で出発。ナビの言うとおりに行ったら昨日とは違ってすんごい山道攻め。そんな山道の途中に水の駅があって湧水が汲み放題だった。そういう場所は他にもたくさんあるけどそこは車をとめるスペースと水汲み場が隣接していて、どんどん人がきては一升瓶やポリタンクに水をつめていく。重いのを運ばなくて済むなんてシステマチック。

Dsc07671

山道ならではの絶景にわあわあ言いながら(運転手は、やだなあと言いながら)、由布を通り、また山を越えて別府に到着。最初に鉄輪にある地獄蒸し工房へ。持ってきた食材とそこで仕入れた食材を蒸し釜に入れて蒸した。エビや牡蠣、白菜やネギ、ちまきなどなど。蒸すと野菜が甘くてうまい。その後、地獄巡りをして海地獄と坊主地獄、血の池地獄、龍巻地獄を見てきた。なんかもっとフツフツしてるとこに接近できるのかと思ってたけど、舗装はがっちりしてあるし柵も当然あるし、こぢんまりとまとまってて煮えたぎる感が遠かった。間歇泉もそれ自体はいいけど変に囲っちゃってて高さが分からなくなってるし。入場料払うのに土産物屋を通らないと地獄に行けないとか、まあ、見せ方は昭和なままだったけど、街全体に湯気がモクモクしているのはすごかった。

帰りは昨日の道で帰った。

Dsc07672

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月30日 (土)

大分市遠征

旅メモは続く。

夕方温泉に入りに行く。家族風呂に4人でみっちり、でもなくほどよく広々とした湯船につかる。夜ご飯は大分市に繰り出して海産物三昧。山の中とは別世界の繁華街。夜景を見に別府近くにもいってきた。サトコのうちから最寄りのコンビニまで30分。遠いよねえといいつつ帰りの山道を飛ばして帰ると意外に近いじゃんという気分になる。んー、でも遠いな。

Dscf6878

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月29日 (金)

豆腐づくし&小国町ドライブ

日に日に紅葉が進んでいっている。

今日は豆腐専門のお店で豆腐づくしのランチ、そして黒川温泉や南小国、小国の鍋ヶ滝めぐり。

温泉にも入ってきた。

寒い!

Dsc07601

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月28日 (木)

熊本空港往復

朝の八時半に出発して、一足先に帰島するKねえさんを熊本空港にお見送り。片道二時間かかりその間の風景がドラマチック。ちょっと寄り道して大観峰に行ったけどめちゃくちゃ寒くて手が耳が鼻が凍ってこぼれ落ちそうだった。さて、空港に着いたはいいが、那覇には台風が近づいていて飛行機が出るかどうかが直前まで分からない。一応じゃあねーと別れて待ってると、欠航のアナウンスが。そんなわけでねえさんは帰れず。空港にハハのいとこが勤めているので、一緒にお昼をし、ご馳走になってきた。空港を後にして、また長い帰り道をまたねえさんの運転でいく。どうせなら違う道にしようとやまなみハイウェイをいく。瀬のもとまでいくと紅葉が始まっていて、標高1300mのところは鮮やかな色になっているとこも。まだ見頃ではないけど数日でぐんと色付きそうな気配。やまなみハイウェイは由布院、さらに別府まで続いているみたいだけど、今日はちょっとにして引き返してきた。朝からよく移動した〜。

Dsc07551

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月27日 (水)

高千穂

旅メモ。

高千穂に日帰りドライブ。高千穂峡や天岩戸神社あたりをうろうろ。平日とあってすいていて良かった。八谷九峰というだけあって連なる山と広い谷が独特の風景だった。刈り入れを終えた棚田に稲が干してあって秋真っ盛り。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月26日 (火)

寿司&ハモ鍋

旅メモ。

朝起きて窓からの冷気に震えた。お布団ぬくぬくがいい〜なんて久しぶりだ。島じゃまだ何もかけないかせいぜい薄がけをお腹にかけて寝てただけに。今日は居候先の女将、サトコが休みだったので、佐伯に行ってお寿司を食べてきた。片道一時間半の道のり、たくさんの山を越えて高速を使い。天然ものを使ったネタのお寿司、うまかった。さくっと漁港を見て帰路に就く。そして温泉。夜はハモ鍋。ダシきいててこれもうまかった。
おやすみなさい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月25日 (月)

九州入り

島をでて九州へ移動。トランジットをたっぷり三時間以上とったので余裕をもって乗り継げた。九州はあそ熊本空港に到着。小雨だけど寒さはそれほどショッキングでもなく。トリ天仕入れてから温泉へ。初日から温泉。ニンマリ。

Dscf6752

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月24日 (日)

同一人物

Dscf6685

で~~ん。

Dscf6691

七変化。

新聞トンネル、たのち~~!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月22日 (金)

雨三昧

奄美の豪雨に驚いてたら石垣も今朝から夕方までに170mm降って、あちこち冠水してるみたいだし、近くの川も満タンになっている。先週から台風の影響で土砂降りがよく降っていて、すでに地面にこれ以上吸水する余地なしってところ。twitterでいつもならあるはずのないところに滝ができているって飛ばしたつぶやきを見ると奄美の洪水は他人事じゃない。

とりあえず満潮まであと一時間半の今、雨はおさまっているので大丈夫かな。飛行機も欠航しまくっているので、またモノの行き来がとまっている。

Dscf6679

ピアノに座り込む銀氏。弦だろうがピンだろうがその下にあるものにゃ構わない。

Dscf6680

動くにゃ、楽しいにゃ。

Dscf6681

不思議だにゃ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月18日 (月)

さつまいもラブ

Dscf6674

天使の寝顔。

犬ってカボチャとかさつまいもとか、ほこっとして甘みのあるやつが好きだけど、ウシオもその例にもれず。

普段椅子にあがることなんてないのに、のっかって焼き芋めがけて熱い視線を送っていた。

Dscf6668

こういうときのウシオはただひたすらにじぃっと対象物を見て、気を抜くとよだれがたらーっと落ちていく。決して吠えない。

Dscf6669

この視線に負けずに食べられる人、いるかしらん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月17日 (日)

島イタリアン

Dscf6675

半年ほど前にオープンしてから行こうねといいつつ、ディナーしかやっていないために行きそびれていたイタリアン、ソレマーレに行ってきた。この日東京から来ている二人組さんとどこか食べに行こうと誘われたので、じゃあ独断で!と予約しておいた。お店の場所は以前、M・Pンサーのお父さんがやっていて気づけば撤退していたところ。あのときはお水もまずく、オーダーしたパスタが、海でエビ釣って、小麦粉精製してるんじゃないかと思うくらいいつまでも出てこなくてわじわじしたけど、中のキッチンの位置やテーブル配置は同じでも、内容は様変わりしていて、行って良かったと思えるお店になっていた。

前菜7種盛り合わせ、島豆腐のカッペリーニ、ポルチーニ茸のクリームソースフェトチーネ、オオマチのグリル、アグーの自家製ソーセージ、パンをオーダー。

Dscf6676

フレッシュポルチーニ茸がちょうど入ったところで、ドライではなく、ふかっとした感触と香りが楽しめた。パスタも2種類とももっと食べたいと思うあと引く味。おいしかった。メニューに常時のっているもの以外に、今日のメニューもあって、季節感も楽しめる。東京人さんにも納得のおいしさでよかった。(強いて言えば、たっぷり野菜のディッシュがあればいいけど、石垣で野菜は一番の高級品でムリだろなー。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月15日 (金)

お立ち台完成!!

外出先で、トイレや着替の際に、つかまり立ちができると便利ですよね!

持ち運びが簡単で、でも広げると安定性があって、しかもかわいい、そんなお立ち台が登場しました!!

Dscf6666

フレームはピンク、農作物のハウスに使用されるパイプを使用。

つかまりどころは、軍用ゴムボートのゴムで、ソフトな触り心地ですべらず、水にも強い。

脚に張ったワイヤー一本で耐荷重100kg、それを2本使用しているので、万が一一本切れても安心。

そして、これ、制作材料費1000円!一番高いのはピンクの塗料。

どうでしょう!

ありそうでなかった便利グッズ。

・・・役に立つといいなあ。

船の整備士さんにつくってもらいました。構造に強い&加工ができるという環境をお持ち、ということで、頼んでみました。実用性はもとよりすっごいきれいな仕上がり具合にびっくりです。感謝!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

i <3 銀

Dscf6650

なにかとちょっかい出したがりの銀氏。スーツケース広げてみたらやっぱ寝てるとこからダッシュで飛んできた。

Dscf6651

隠れてるつもり。

Dscf6656

手ズーム。

Dscf6660

Dscf6661


Dscf6664

肉球よごれてる。

Dscf6665

あ、寝た。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月14日 (木)

北海道フェア

Dscf6646

北海道から二箱分、玉ねぎとじゃがいも、カボチャ、にんにくが届き、今のものすごーい野菜価格高騰の折、ありがたい贈り物となった。どれもベーシックなやつだから、使い勝手よろし。

にんにくは普段あまり食べないけど、たっぷりあるとなれば、食べた後の臭いは気にしないことにしてせっせと使う。焦がしニンニク醤油がけマグロのレアステーキ、めちゃうまかった。↑にあるのは素揚げ。これ、ハハが爆発したニンニクの揚げ油にやられ若干やけどした。あとはsopa de ajoやりたいなー。

上の写真にある豚肉は、燻製にしたやつだけど、きれいな飴色がついて、すっごい柔らかくておいしかった。余りをアボカドと一緒にサンドウィッチにしたらこれもばっちり。

Dscf6649

私の足元にいたウシオ&銀。銀の方が態度デカい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月12日 (火)

steaming hot

昨日、髪を切りに行った。

最後に美容院に行ったのは、去年の10月。

丸一年、一切何もせずに放置して伸びるに任せていた。

伸びると短い時と同じ本数の髪が抜けてるはずだけど、相対的に倍抜けてるような感じでとにかくあちこちに毛が落ちているようですごかった。

さすがにそろそろ短くしないと乾かすのも面倒だし、化け物すぎる。

「機能重視で。乾くのが早くなればOKです。結べる程度に適当に切ってください」とお願いして、ばっさりやってもらった。一度チェックして、もうちょいいっちゃおうかと、さらに切ってすいてもらった。

できあがり。軽い。

肩につくかつかないくらいになって前髪もつくった。

パーマかけてる??と聞かれたけど、勝手にうねってるだけ。このせいでいつも髪がぶっ飛んじゃって困ってる。32年付き合っててもまだコントロールできていない。

さて、短くなったはいいが、結んでもあっという間にほつれちゃうし、結ばないとどかーんと膨らむ。夏の陽気にもどっているので、それが熱くて熱くてしょうがない。結局今まで以上に編みこんでしまうことに。またしばらく伸ばして結んでもある程度ほつれないようにしよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月10日 (日)

柿栗

Dscf6642

秋の味覚がやってきた。

金太郎とクマがでてきそう。

焼き栗、圧力鍋にかけた柔らか栗、栗ごはん、と食べ放題状態の栗づくしです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 9日 (土)

抜糸

Dscf6620

ハルキチさん、タマとりの手術後の抜糸が済みました(7日)。

Dscf6637

銀さん、マンゴーハウスの上に出没。

気を抜くとヘンガオだよなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 8日 (金)

ばあちゃんの誕生日

Dscf6623

昨日は、ばあちゃんのお誕生日でした。85回目。

誕生日の3日前から、おはなしがあるのというので何かと思えば、「お誕生日会やってくださるんでしょ?どうします?」だった。「あー、一応レストランでみんなで食事しようと思ってるよ」というと、「よかったわー、じゃあ、誰が連絡してくださるの??」「わたし」「よかったわー、お願いしますね」「はい」「お願いしますね」「はい」「じゃあ、お願いしますね」「分かったから!」。このリピート部分を3日繰り返したわ。自分からアピールするんかい、とちょいびっくりしたけど、当日になったら今度は「みなさん、お忙しい中わざわざすみませんねえ」をリピート。「ばあちゃん、もういいってー!堂々と主役はっときー!」と黙らせた。

近場の日航八重山で北海道フェアのバイキングをやっているので、心が札幌にあるばあちゃんにぴったりだと予約しておいた。テーブルにお花もお願いしておいたらランがあった。ちなみになんども北海道フェアって言ってたけど、今日それ言ったら「あら知らなかったわ」って・・・・・。垂れ幕にもいっぱい書いてあったのになー。

ディナーバイキングはビールやワインも込みでひとり3800円。

元はとれなかったけど、レストランは賑やかで、いつも静かなのが嫌、寂しい寂しいというばあちゃんも賑やかねーと言ってたからいいか。定番のカニ、エビ、ホタテ、サケに牛ステーキや小料理各種。

野菜が限りなくなかったなー。コーヒーもなかったなー。全般に本当においしいレベルからすると、まあ、あるだけいいかというレベルのものが多かったけど、スモークサーモンと味噌ラーメンとデザートのアスパラガス入りプリンとチーズムースはおいしかった。

Dscf6621

食べ終わって、帰るときに、「ばあちゃん、もういい??他にいらない?最後の晩餐になるかもよ」っていったら「やだー!そんなこと言わないの!」と電光石火の速さで切り返された。「だって毎日もうあの世にいくって言うじゃん」「うそよー。いわないわよー」

言ってるけど。

その後これがばあちゃんの笑いのツボにはまったらしく、一人で笑い転げてた。

Dscf6633

あ、銀ちゃん、発見。

今までずっと「84歳なのによく食べるでしょ」というセリフを言っていたが、この夜からちゃんと「85歳なのによく食べるでしょ」になっていた。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月 7日 (木)

12年に1度の登野城結願祭

Dsc07360

12年に1度、寅年に行われるの登野城結願祭の道スナイ(道ジュネーはよく聞く単語だけど、ここは発音違って道スナイというのね)を見てきた。2時間ほどかけて砂川冷凍食品あたりから天川御嶽へ、旗頭、ミルク神はじめありとあらゆるっていいような御一行様が練り歩き、舞や芸能を披露していった。奉納芸能を御嶽でやる豊年祭よりも道というオープンなところでやる結願祭の方が見物人としては見やすくってありがたかった。真夏よりもだいぶ涼しいしね。

Dsc07358

登野城のミルク様に初めてお会いしました。今回新調したお面で登場。

先頭を行く旗頭は2種類。

Dsc07365


Dsc07366


Dsc07367


Dsc07373

棒術。

Dsc07374

とびます。

Dsc07375

カマがきらめきます。

Dsc07377

シーシーきた。

Dsc07378

五穀豊穣を祈る。(野菜がたくさんできて安くなるといいなあ。)

Dsc07387

中身たっぷり入ってる八重泉。

Dsc07388

運ばれる獅子。

Dsc07391

獅子は沿道で途中休憩。全部で4頭いた。

Dsc07392

イトバショウでつくられている毛。

Dsc07399

天川御嶽到着。

Dsc07397

ミルク神が入る。

Dsc07402

婦人会や青年部、ブラスバンド、それぞれがこの日に向けて練習してたんだろうねえ。

八重山博物館では36年前の結願祭の写真が展示してあったのでそれも見てきた。きっと全く同じではないんだろうけど(ブラバンの曲はいまのやつだし)、衣装やミルク神の顔立ち、踊りは同じだった。伝統を守るパワーはさすがです。

◆リンク
琉球新報の記事&動画
八重山日報の前夜の夜籠りの儀式


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 3日 (日)

猫相

Dscf6549

外でなにやら活動中の銀は悪人面を常にひっさげている。鼻の傷が人相の悪さに拍車をかけている。

Dscf6550

最近、目の大きないわゆるかわいい猫さんを見てもかわいいと思えなくなってきている。

Dscf6551

アクが強いのに慣れすぎたせいだな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月 2日 (土)

つづら折り

Dsc07326

クリックで拡大↑。

Dsc07336

西表に沈む夕日。

Dsc07338

白黒もおつ。

Dsc07339

昼間通ると特に目を引かない椰子の木も夕暮れ時間の光のなかで見るとpicturesque。

Dsc07340

街の灯り。

S子ちゃんの愛息2歳児くんにたくさん草花を貢いでもらった。会うのは初めてだったから泣かれるかと思ったけど、大丈夫だった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 1日 (金)

島バナナケーキ

バナナがどんどん熟れていってしまうので、ケーキ化。

Dscf6609

小さいとはいえ、6本も入ってるとむっちりバナナづくしな味。酸味がある島バナナだから、全体に香ばしくてうまいよー。どっしりに見えるけど、食べてみるとしっとりしつつすごく軽い。絶品だわ。

Dscf6612

銀のすてきなキャットウォーク。

Dsc07285

今日も日差しが強烈に眩しくて暑い。まだエアコンなしはきつい。

それでも下旬に九州の山に行くから、荷物を送ることも一応考えて、そろそろ秋冬ものも出して点検しないといけない。長袖を見るだけで暑苦しいが、まずは一斉に洗濯だ。で、洗って干したはいいんだけど、その先にlaundry war発生。洗濯物に異常なっていっていいくらいの執着心をお持ちのおばあちゃん、今日はデイケアの日ではなく家にいたんだった・・・。おばあちゃん、洗濯物を干すと乾くまで数分おきに手でベタベタ触っては乾き具合をチェックし、表面が乾いたところでさっさと取り込んでしまう。それを避けるため、普段ハハと私のは分けて下のテラスで干している。でも今日のは大量なので、干す場所がない。2階で干してみた。・・・さわらないでねといって。でもねー、そんなの無理だった。数分おきに触って午前中に取り込んじゃっていた。気づいたときにはすでに遅し。夏服ならともかく、長袖カットソーやジーパンがこれで乾くはずもなく、じっとり重い。湿度高いんだから2時間くらいじゃ乾かないよっていっても無駄。結局下に持ってきて干しなおし。私のくしゅくしゅレギンスなんて、何度もくしゅくしゅを伸ばされていた・・・orz。手垢たっぷりの服は、これ、なんかいいことあるんかしら。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »