愛玉子
台湾在住の叔母夫婦が、おばあちゃんの様子を見にやって来たので、おみやげをリクエスト。ピータンと松の実と愛玉子。
愛玉子は種ではなく、ゼリーになっているものを持ってきてくれたので、冷やして食べてみた。レモン味のシロップつき。
原材料に種以外の海草の寒天も入っているっぽい。食べやすい感触。ゼリー自体に甘みはなくて、シロップもさっぱりしていて暑い暑い今日にはもってこいのデザートだった。
| 固定リンク
« コナツさん、8歳に | トップページ | ホタル! »
« コナツさん、8歳に | トップページ | ホタル! »
台湾在住の叔母夫婦が、おばあちゃんの様子を見にやって来たので、おみやげをリクエスト。ピータンと松の実と愛玉子。
愛玉子は種ではなく、ゼリーになっているものを持ってきてくれたので、冷やして食べてみた。レモン味のシロップつき。
原材料に種以外の海草の寒天も入っているっぽい。食べやすい感触。ゼリー自体に甘みはなくて、シロップもさっぱりしていて暑い暑い今日にはもってこいのデザートだった。
| 固定リンク
« コナツさん、8歳に | トップページ | ホタル! »
« コナツさん、8歳に | トップページ | ホタル! »
コメント
私も愛玉子だいすき!のどを潤す作用もあるらしいですよ。
船橋の駅ビルの中国茶のお店でいつも欠かさず頼んでいた。
投稿: クリ銀トン | 2011年5月24日 (火) 14時19分
>のどを潤す作用
へええ!種から絞ってつくるとゼリーになっていくあの過程が不思議だよね。味はシロップ次第とも言えるけど、おいしいよね。
投稿: さくらンボー | 2011年5月28日 (土) 14時49分