« ネパール人仕込みのカレー | トップページ | わさび漬け »

2012年2月29日 (水)

Leap year day

Dscf0512

だいぶくたびれた感のある黄色い紙に包まれて小包が届いた。

差出人がいまいち分からず、誰からだろうと開けてみたら、ビッグベンと赤いダブルデッカーの絵がデカデカと描かれたエプロンだった。

ロンドン魂、熱い。

オリンピック開催に向けていろいろイギリス色満開のグッズがいろいろ出てるらしい。

そしてエプロンの下から、金のカエデがでてきた。

見た目より重量感がある。

ペンダントヘッドとかかばんにつけるチャームによさげ。


ロンドンかあ。遠いなあ。。

|

« ネパール人仕込みのカレー | トップページ | わさび漬け »

コメント

春日部の熱き男はロンドンに行けなかった。残念今ただゆきさんの所だけど、島根より寒いし、東海村と福島に囲まれた原発銀座、島根にゃんこは解けちゃうかも。勝田と市毛に行って挨拶して来たよ

投稿: 島根にゃんこ | 2012年3月13日 (火) 10時31分

マラソン出て欲しかったよね。でもがむしゃらさがちょっと引っかかるか。

たーのとこまで行ってるのか。梅雨前に一回埼玉に行こうかと思ってるけど、地震体験するかしらん。

投稿: さくらンボー | 2012年3月15日 (木) 13時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Leap year day:

« ネパール人仕込みのカレー | トップページ | わさび漬け »