« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月 5日 (水)

蟹と甘エビのクリームコロッケ

12月の話だけど。作ったの、E子だけど。

家で本格的に蟹クリームコロッケを作ることは二度とないかもしれない、ってことを言いたいのであえて今さら載せてみる。

Img_2451

蟹の身を殻から外すのがめんどくさい。
こってりしたベシャメルソースを作るのがめんどくさい。
コロッケの種を冷やすのに時間がかかる。
揚げたら爆発するんじゃないか?とドキドキする。
実際のところ、じっくり揚げてもまだ冷たい。

Img_2452

ものすごく労力と時間をかけたものが、要は炭水化物と油の塊ってのがやるせなさに輪をかける。

でもね、ちゃんと作っただけあって、美味しかった。

甘エビより蟹の方がパンチがあっていいかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 3日 (月)

画期的商品アイディア集 使い捨てしびん

Sibin_03


商品名「使い捨ておされしびん」

用途:トイレに行けない時、またはトイレに行ったもののそのトイレがとっても汚くて座れない時や、便座の高さや材質が合わない時に使う、水に流せるしびん。数分間だけ漏れなければOKというコンセプトが登山や渋滞時用の携帯トイレと違うところ。

______________

外出時に、せっかくユニバーサルトイレを見つけても、かなり高い確率で誰かがびっちいなうんぴを、どうしてだか分からない広範囲に渡って撒いてくれてることがある。(前の人と出くわす場合、だいたい、おっさんが出てくるような・・・・。)ただでさえ数が少ないトイレが使えないとなった時のブルーな気持ちといったら。

そんな訳で、こういう使い捨ておされしびんがあればなと思うのである。

え、バケツで十分じゃん??

洗うのが・・・・・ね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 2日 (日)

メモ

Html5_03


関連しとらんけど。


Html5_doc_03_03


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 1日 (土)

画期的商品アイディア集 アイカーテン

Eyecurtain_03

商品名「アイカーテン」

用途:夜間、目を開きっぱなしで寝ている間、呼吸器の風にあたっても眼の表面をカラッカラに乾かせないようにする。さらに目に定期的に自動で保湿用目薬がさせればなおよろしくて。


________________

ってなもん、ないっすかねー?

目が傷つくと痛くて痛くて。

バンドエイド貼っつけて寝てみたら、乾きにくくはなったけど、見えないし、目の周りって皮膚が薄いから剥がすの痛いし。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »