2023年1月 2日 (月)

自称チョロギ普及委員会委員長

うちのおせちのメインはもちろんチョロギ。

Img_4042ch

えみやんちにもお裾分け。

Img_4049ch

島根にもお裾分け。

S__13320393ch

鹿児島にもお裾分け。

56763ch

なんて素敵なフォルム!

| | コメント (0)

2022年9月24日 (土)

茨城に行ったら鰻でしょ

何年ぶりだろう。

茨城にお墓参りに行ったら必ず寄る利根川の土手の脇にある川魚店。子供のときから続いていた年に一回のお楽しみの鰻。

注文してから、さばいて焼き上げてもらう。母が行けば告げてもないのにパックに名前が書いてある。

Img_3044
Img_3043

いつも白焼きで買ってきてついてるタレを使って味付けする。昨今の価格高騰でここの鰻も倍近い値段になっている。

数年ぶりの味は、やっぱり極上!

| | コメント (0)

2016年12月25日 (日)

クリスマスディナー

去年天草の道の駅で見かけた天草大王の立派な姿が忘れられず、取り寄せて丸焼きしてみた。

S__104112132


S__104112133

ブロイラーのような早く大きくなる種はありがたがるべきなんだろうけど、多少なりとも日数かけて育てた鶏の方が水っぽくなくてうまいと思う。

ところでテレビってやたら牛肉を食べるのを煽るような番組が目につくけど、バックに何かついてるのかしらん。 
Farmageddon読んで、COWSPIRACY(家畜がもたらす環境破壊の脅威)見ると、牛(だけじゃないけど、特に)って環境負荷高すぎて大量に安く食べるもんじゃないと思うばかり。

石垣にはいきなりステーキなる店がオープンしたが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月18日 (木)

素数年齢

P6170017


今年の誕生日に、ケーキはなし!だったけど、

翌日、友達がSurprise!!とプレゼントしてくれた。


ステキです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月16日 (火)

サンディークローズ

Dsc05078


Dsc05085


年の瀬が目前にきている。

掃除しなきゃなあ、ゴキブリ繁殖してるの間違いないから普段手を入れないとこをガサ入れしないとなあ、XPのPCで古いものを処分しないとなあ、年賀状いくつかつくらないとなあ、タブレットPCに馴染まないとなあ、と思いつつ、冬眠モードから抜けられない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 5日 (水)

蟹と甘エビのクリームコロッケ

12月の話だけど。作ったの、E子だけど。

家で本格的に蟹クリームコロッケを作ることは二度とないかもしれない、ってことを言いたいのであえて今さら載せてみる。

Img_2451

蟹の身を殻から外すのがめんどくさい。
こってりしたベシャメルソースを作るのがめんどくさい。
コロッケの種を冷やすのに時間がかかる。
揚げたら爆発するんじゃないか?とドキドキする。
実際のところ、じっくり揚げてもまだ冷たい。

Img_2452

ものすごく労力と時間をかけたものが、要は炭水化物と油の塊ってのがやるせなさに輪をかける。

でもね、ちゃんと作っただけあって、美味しかった。

甘エビより蟹の方がパンチがあっていいかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月16日 (木)

落雁

Dsc02315


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 5日 (日)

ズコット

誰かさんがつぶやいた。

「最近お気に入りひとつ星。ナッツとチョコレートのズコット絶品!写真撮らずに食べちゃった。」

ズコット、ズコット、ずっとこ・・・・・・・・・。

頭ン中で音が鳴り響く。

ナッツとチョコレートってことはお菓子であることは間違いなさそう。

ググると、どうやらイタリアのケーキらしい。スポンジケーキのドームにナッツやドライフルーツの入ったクリームが詰め込まれているとな。これなら特別な材料を買い足さなくてもできそうじゃないか!ということで、実物の味も知らないままにそれらしきものに挑戦。

Dsc02194

プレーンとコーヒーの2種類のスポンジケーキに、低温でじっくりオーブンローストしたナッツたっぷりのクリーム。ラム酒も利かせてみる。

Dsc02196

切り口はこんな。

満足。

裏作としてこの4倍位ありそうなでかズコットもできあがり~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月30日 (土)

石垣島の花蜜

Img_0687

瓶のサイズと比較できる対象物がないですが、この蜂蜜の量たるやすごいもんがあります。うちが早々とギブアップした養蜂をN子さんが頑張って続けていて、そのお裾分けが届きました。

毎回味が違うので、今回はどんなかなとみてみたら、今までにない濃厚さ。香りがね、思いっきり鼻を突き抜けます。複雑な香りなので一言で〜みたい、って言えない。蜜源は何だろう。ヨーグルトと合わせると、絶品のデザートになった。体張って蜂と向き合ってるみたいだから、アナフィラキシーには気をつけてほしい〜。
______

那覇空港での"ハサミ一本で空港混乱"のニュースを見て。あれで石垣への乗り継ぎができなかった人もいたらしいけど、こういう出来事があるたびに、テロの概念広めてバーチャルな敵を作り上げては戦争仕掛ける仕組みを作ったやつ、出て来いって思う。雲の上(比喩)で下界の人間を操って楽しんでる人たちがいることに気づかないで、不便強いられても言いなりになってるみなさん、えらいわ。
_______

もうちょっと話飛んで、ここ石垣でも今の景気浮揚を受けてか観光客が増えたらしい。ホテルもいっぱい。GWに友達が便を予約しようとしたらいつになくいっぱいって。夜の街にも地元の人が飲みに出てるらしい(そういう季節でもあるけど)。いつまで続くか知らないけど、根がネガティブな私としては、このマネーじゃぶじゃぶ刷っちゃうことができなくなる日が遠からず来ちゃうんじゃないかって思っちゃう。破綻って起きないの?デフォルトって。。?借金まみれなのに国債もっとっていいの?

人間が徒歩で動ける範囲(馬はいいか)で貨幣によらず、最低限の生活を営めるミニマムなエネルギーと食糧を作り出した上で、さらに大きな経済に組み込んでいければ、たとえ電磁パルス爆弾投下されても生きてはいけそうと思うんだけど、甘いかしら。とりあえず地元でえられるものをわざわざ数千キロ先から運んできて食べさせようとするような自由貿易には否と言っておこう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月14日 (木)

decaf

Img_0648

Got a bag of decaf coffee beans from my Panini in Cal.

コーヒーね、どんなにいい香りが漂ってきてもいつもは我慢ガマン。紅茶や緑茶にだってカフェイン含まれてるし、緑茶なんてその中でも最強の部類に入っちゃうらしいけど、私には何よりコーヒーのカフェインがてきめんに効く。飲んで30分もしないうちにトイレへゴー。昼に飲んでも夜、眠気は訪れず、なんだか心臓が走る羽目になる。そんなわけでたまーーーに飲むにしてもちょっとした覚悟がいって、そして大概あとで後悔するのだ。

で、カフェインレスのコーヒーですが。

こりゃすごい。飲んでも平穏でいられる。何事もおこらない。食後にコーヒー、できちゃった。おやつタイムにコーヒー、できちゃった。そもそものコーヒー経験数がミニマムなので、普通のコーヒーとdecafとどう味や香りが違うのかは表現できません。平穏であればそれでよし。

Thanx, darling.

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧